お役立ち情報
【iPhone便利機能】 一瞬でページの一番上に戻る方法!
iPhoneで気になるサイトの記事などを暫く見ている時に「最初に書いてあった所をもう一度見たい!」なんて思った事がありませんか? しかし、結構長めの内容になるとまた同じくらいページをスクロールしながら戻るのはかなりめんど …投稿日:2021-02-22iPhoneのバイブに異音!?原因は?
iPhoneのバイブの振動の音がおかしい!? iPhoneのバイブ機能はマナーモード時に振動で通知を知らせたりと使えなくなった時にわかる、便利な機能です。 当店ではiPhoneのバイブレーターの異常ということでご相談も少 …投稿日:2021-02-19iPhoneトリプルカメラ! それぞれの役割は?
2019年からiPhoneの新機種の中にも背面にカメラが3つ搭載されたトリプルカメラが登場しました。 iPhone11シリーズでは、iPhone11Pro/iPhone11ProMaxの2機種がトリプルカメラ。 2020 …投稿日:2021-02-16iPhoneシャワーで水没!?水洗いはNG!iPhoneの耐水性能の過信に注意!
iPhoneの修理でのご相談は画面修理が主ですが、iPhoneの水没からの不具合のご相談も多いです! iPhoneはiPhone7以降のシリーズでは耐水性能が付いていますが、耐水性能の過信から水没という事態に繋がってしま …投稿日:2021-02-13iPhoneの自撮り、インカメラの左右反転の左右反転とは?
ちょっとややこしいかもしれないので、ご注意下さい。 皆さんはiPhoneで自撮り(セルフィー)は使っていますでしょうか? かなり昔はカメラといえばカメラレンズを除いた写真を撮るという事が一般的だったので、自分の写真を撮る …投稿日:2021-02-09iPhoneのカメラガラス割れるとどうなる?
iPhoneに搭載された「カメラ」 綺麗に写真や動画も撮れて便利ですよね! 撮影した写真も友達や家族に簡単に送れたり、SNSなどで多くの方とシェア出来たりするので今では欠かせない機能の一つです。 しかし、iPhoneを落 …投稿日:2021-02-07iPhoneのアップデート前にストレージ容量に余裕を!
iPhoneをアップデートする前に! iPhoneからのメッセージで「iPhoneのストレージがいっぱいです」と表示された方は要注意です! iPhoneのストレージ容量がいっぱいの状態でiOSのアップデートを行ってしまう …投稿日:2021-02-04ピクチャ・イン・ピクチャで動画を見ながら別作業が出来る
スマートフォンの進化と共に、iPhoneの進化も続いています。 「~しながら~をする」という作業は新しい機種やバージョンと共に出来るようになってきているのです。 ですが「ながら歩き・ながら運転」という言葉もある通り、注意 …投稿日:2021-02-03iPhoneのバックアップ取れていますか?
皆さんもお使いのiPhoneの中に大事なデータや情報がたくさん入っているのでは無いでしょうか? そんな大切なiPhoneが使えなくなってしまったとしたら、せめて中のデータだけでも取り出したい!そう考える人は多いと思います …投稿日:2021-01-31目に悪いといわれているブルーライトを軽減「Night Shift」
皆さんはブルーライトを気にしていますでしょうか? 一般的に人体に良くないとも言われていますが、それがどれほどのものなのか。どんな効果があるのかは詳しくは分かっていない方も多いのではないでしょうか。 ちなみに私もあまり分か …投稿日:2021-01-29
ページ:22 / 25
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
修理ブログ
iPhoneが水濡れ・水没を防ぐためには。
夏はプールでの水没が多かった季節でもありましたが、水没は別にプールでなくても起きてしまいますよね。やはりトイレや洗面所での水没がランキングが高く、トップはお風呂場ではないでしょうか。濡れなければ大丈夫というわけではないの …投稿日:2024-09-27カメラレンズが無い!?そのまま放置は禁物。
iPhoneの目玉のひとつでもあるカメラ機能。 発売当初と比べるとその進化は凄まじいもので、特にカメラ機能に特化したiPhoneProシリーズは、初リリースとなったiPhone11Proから現在の15Proまで手軽に高画 …投稿日:2024-09-21iPadのガラス修理もスマップル赤坂店までご相談お待ちしております。
常日頃持ち歩ているiPhoneであれば持ち方や、持っている時の力具合も日々無意識の間に慣れてしまっていることでしょう。それがiPadともなればそこまで頻度は高くないことから落としてしまう場合もありますね。iPadmini …投稿日:2024-09-11iPhone画面が緑画面・白画面の故障
iPhoneの画面の故障、画面の割れや、それに伴って黒い液体が映さなくなってしまう液晶漏れなども定番ではあります。そんな中でも、ここ最近では画面全面がおかしくなってしまう故障での修理依頼が増えている様に思えます。それは「 …投稿日:2024-09-09液漏れしても諦めないで。それ、画面修理で直せます。
iPhoneを落としたりぶつけてしまうと、iPhone全体に衝撃が加わってしまいます。 その結果、様々な故障や不具合に繋がってしまう恐れがあり、たった一度の衝撃でも症状が発生してしまう場合もあるのです。 こちらのiPho …投稿日:2024-09-04
お役立ち情報
支払い途中のiPhoneって買取にだせるの?
携帯キャリアショップ(ドコモやauやソフトバンクや楽天モバイルなど)でiPhoneを購入し、分割払いの支払い途中でも新機種に変えたくなることだってあります。 そういう時に困るのが、いらなくなったiPhoneの処遇です。 …投稿日:2022-10-12何かあっても安心したい、iPhoneのバックアップを取ろう!!
皆さんはiPhoneのバックアップは日々取っていらっしゃいますか? 水没や破損などの自分で要因が分かっているものから、リンゴループや急なシャットダウンと自分でも原因の分からない内に、気がついたらiPhoneが使えなくなっ …投稿日:2022-10-10ニンテンドーswitch、長く使用していると内部にホコリがびっしり!?
ニンテンドーswitchを長く使用していると内部にホコリが溜まり、上手く排熱ができないという状態に陥ってしまうこともあります。 ニンテンドーswitchの内部ホコリ除去のメンテナンスもスマップル赤坂店にお任せください! …投稿日:2022-10-07iOSのバージョンアップは様子を見るのが吉?
日々自動でアップデートが行われているであろうiPhoneの本体のバージョンではありますが、大きなアップデートという物が存在します。 例えば「iOS 16.0.2」一番初めの「16」という数字、ここは一年に一回新しいiPh …投稿日:2022-09-26ニンテンドーswitch長く使っていると内部にホコリがいっぱい!?
ニンテンドーswitchがすぐに熱くなる!? ニンテンドーswitchを使い続けて数年経過してくると、内部にホコリが溜まって、上手く排熱ができないという状態になっていることがあります。 当店ではニンテンドーswitchの …投稿日:2022-09-17