修理ブログ

iPhoneの画面が割れてないのは壊れてないわけではない
今回も落としてしまった後のiPhone。運がいいといっていいのか分かりませんが、ガラスの割れは起きていません。それだけでも怪我の心配はないのですが、見て分かる通り画面内の右上が黒くなってしまっています。右上ってどうですか …投稿日:2025-05-31
画面割れ、iPhoneが使えなくなる前に画面修理を
iPhoneの画面故障の時どこまで頑張って使ってしまいますか?操作不能まで行かないと修理しませんか?そこまでしなくても修理で解決してみませんか。確かに画面が何も映らないですとか、タッチが反応しないや、勝手に動き出すともな …投稿日:2025-05-30
複数台の修理もスマップル赤坂店にお任せください!
当店ではたまに複数台の修理をご依頼されることがあります。メインとサブ機の2台持ちのお客様であったり、家族でご来店されバッテリー交換を希望されたりまた、社用携帯をまとめて修理して欲しいなど様々です。 今回お預かりしたのは2 …投稿日:2025-05-29
iPhoneのバッテリー交換、まずは減りの早さを感じてから?
iPhoneのバッテリー交換のタイミングは使用頻度によってまちまちではありますが、大体の年数的に3,4年で交換タイミングとなるのではないでしょうか。私も通常程度には使うタイプではありますが、買い替えてから半年ほど経ちまし …投稿日:2025-05-28
雨に注意iPhoneは濡れてはいけない
雨の日が続くのも増えてくるからこそ、iPhoneの水濡れには注意しなければなりません。片手で傘を、もう反対の手にはiPhoneを持っていることはありませんか。ただでさえ視野が狭くなっているのに手元に集中していては、躓いた …投稿日:2025-05-27
画面のブレ⁉上の画面が下半分に重なるiPhoneの故障
画面の表示がブレるのを見たことはありますか?iPhoneの画面故障の場合だと、「割れ」「映らない」「線」「黒い点」などの症状が多くはあるのですが、それとも合わせて画面がダブルやトリプルに重なって表示されるような現象が起こ …投稿日:2025-05-26
iPhoneの画面浮きとバッテリーの位置
画面の浮き、結構ある様に思えてしまいますが、そこまで多くはないですね。でも、修理をしなければならないことは確定でもあります。画面が浮くまでは至っていなかったとしても、実は中でギリギリのことろだったことは意外と多くあるので …投稿日:2025-05-24
黒く画面が映らないのは液晶割れかも
iPhoneのガラスは年々良い物とへと進化を遂げています。それでも画面の割れでの修理はあるので、どうしてもガラスであることから避けれないのかもしれません。ガラスの下には液晶があり、そこまで割れてしまうと表示が黒くなってし …投稿日:2025-05-21
大人気!SEシリーズのバッテリー交換!
当店へのご依頼の中でも第2世代SE(通称SE2)、第3世代SE(通称SE3)のご依頼が特に多い印象です。2020年4月に発売されたSE2と2022年3月発売のSE3。すでに3年から5年以上経過している事もありバッテリーの …投稿日:2025-05-20
iPhoneの画面割れ対策のフィルムは傷防止でもある。
皆さんは画面が割れたことはありませんか?正直私は本体の画面は割ったことはないのですが、それでも画面フィルムで付けているガラスフィルムは何度も割ったことはあります。正直大したことのない割れだと使えているので放置してしまいが …投稿日:2025-05-19
ページ:12 / 64
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル赤坂店 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
| TEL | 03-6441-3885 |
| 住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
スマップルは、総務省登録修理業者です
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ

大事に修理して使い続けるiPhoneSE
あの形もう発売されないのかもしれないと思われる、iPhoneSEシリーズ。今年になって発売されたのはiPhone16e、ホームボタンのあるiPhoneは今後はもう発売されなくなってしまったのでしょうか。ならば、今のiPh …投稿日:2025-08-21
内と外、どちらのカメラも使えない場合は…
ここ最近カメラの不良や故障が増えてきているように感じます。記録的な暑さの影響でしょうか・・・。精密機器は衝撃や水、熱にも弱く非常にデリケートな物です。特にカメラはスペックが公表される際、必ずピックアップされる機能ですよね …投稿日:2025-08-19
何もなくともiPhoneバッテリーの劣化は進む
上手く使っていてもやがて限界が来るのが「バッテリー」、経年劣化という言葉の通りに時間が経っていくと劣化が進んで、状態が悪くなってしまいます。どのような変化が起きてしまうかとなると、まずば「充電容量が少なくなってしまう」と …投稿日:2025-08-18
充電不良には色々なケースがあります。
機械にとって充電できないという不良は致命的です。電気を蓄えられなければ動けなくなってしまうわけですから。不良もケーブルの角度によっては反応しなかったりといった、ジワジワと症状が進行するものや、突然全く反応しなくなる突発的 …投稿日:2025-08-17
試して強制再起動、iPhoneで白画面の時には⁉
iPhoneの白画面や緑画面、少しレアな症状かと思いきや、実はそうでもなく同様の症状でお困りになって来店されることはあります。画面が割れてはいないのに、表示に異常が出る場合、画面のタッチすべてが効かなくなってしまった時に …投稿日:2025-08-16
お役立ち情報

iPhoneがいきなり動かなくなった!?そんな時には〇〇を試してみて!
iPhone修理のスマップル赤坂店です。 画面割れや液晶漏れ、電池の減りが早いと言ったトラブルでお困りの際はお気軽に当店までご相談ください。 さて、今回は最近ご相談が急増しているとある症状に関してのブログとなります。 タ …投稿日:2023-12-12
最近急にバッテリーが切れる!原因は’’寒さ’’だった!?
iPhone修理のスマップル赤坂店です。 「寒い時期になると電池の減りが早い・・・」 そう感じた事がある方は多いはず。実はその経験、あっています! というよりは、iPhoneは暑さも寒さもダメな非常に繊細な子だったりしま …投稿日:2023-12-06
スマホが水没した!・・・けど、どうなる??
先日関東で発生した警報が出るほどの大雨。 赤坂でも一日中土砂降りのような状態が続いていましたが、その影響か近日は水濡れスマホが多く来ている状態です。 これが厄介なのが、「濡れた覚えがない」という人が大半です。 それでなく …投稿日:2023-11-23
iPhoneSEを第何世代かを見分けるには?
iPhoneSEって言う機種をご存知でしょうか? iPhoneのスペシャルエディションという事なのでしょうが、この機種の場合2023年11月現在では第3世代までが発売されています。 覚えていればいいのですが、自分が第何世 …投稿日:2023-11-07
バッテリーが劣化しすぎてしまうとiPhoneはどうなってしまうのか?
iPhoneを使用していく上で欠かせないパーツは沢山あります。 表示やタッチ操作を行う画面や充電を行うドックコネクタ、iPhoneの頭脳であるメイン基板などが主な重要なパーツなのですが、それら全てを稼働させるいわゆる心臓 …投稿日:2023-10-28


