iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

落としたしまったiPhoneの確認は隅々まで

iPhoneを落とすという行為、画面などが傷つかなければいいなと思いきや、それだけでは済まないことも実はあります。
落としているのはiPhone本体です、それによってどこに影響が出てしまったとしてもおかしくはないでしょう。
画面は割れなかったけれども、表示が出来なくなってしまった。
表示も割れもないけれど、タッチが効かなくなってしまった。
その時は気が付かなくてもカメラのピントが合わない状態になってしまった。
そんなことも多々お聞きすることがあります。
今回は画面は割れてしまっていたが、それだけではなかったという故障です。

多くの方がiPhone本体にケースを付けているのではないでしょうか。
背面がガラスになったiPhone8の時代から結構な時が経ちました。
ほとんどの方が今では背面ガラスの機種をお使いになっているのではないでしょうか。
なので、付けていない方よりも圧倒的に防御力はアップしているのですが、実はそこには落とし穴があったりもします。
ケースを外す機会ってありますか?
私はあまりありませんが、たまに背面の装飾をする時などで機会はあります。
そんなケースを付けていると気が付くのが遅れることもあります。

それがバッテリーの膨張です。
今回は画面が割れてしまっているので、それだけの衝撃があったということ。
ケースの厚みで普段だとあまり分からないことでも、ケースを外してみたら一目瞭然ですね。
このまま画面修理だけしても画面がはまらないですし、今後膨張が続けば反りによって内側からガラスを割ったり、剥がしてしまうことにもなるでしょう。
もしかしたらバッテリーを交換するいい機会かもしれません。
時にはケースから外して清掃でもする時に改めてiPhoneの状態を見てみると早期発見に繋がるかもしれません。
iPhoneの故障などでお困りの際には「スマップル赤坂店」までご来店お待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-03-24

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg