【iOS14.5】顔認証のストレス改善!? マスク着けたままiPhoneのロック解除が可能に!
最近ではマスクを着ける時間が長くなりiPhoneユーザーにとって、ある問題が起きました。
それはiPhoneでマスク着けたまま顔認証が出来ず、iPhoneのロックが解除出来ないと言う事です‼
マスクで覆われた顔は認識されず、iPhoneのロック解除が出来ないと言うストレスが発生してしまいました。
しかし、遂にそのストレスから解消される日が来たかもしれません!
アップデートでマスク着けたままiPhoneロック解除が可能に!?
新型のiPhoneSEやiPhoneXよりも前のiPhoneではTouchIDによる指紋認証でのロック解除が一般的でしたが、ホームボタンが無くなりディスプレイの面積が大きくなった事もあり指紋認証からFaceIDでの顔認証が採用されました!
ユーザーの顔を認識する事でロック解除などを行うためマスクなどで顔を覆ってしまっていると認識できずロック解除が出来ないと言う事実にFaceIDを使ってロック解除している人達の悩みが続いていました。
中には使えないならとロックを解除した状態で使う方も最近では多く見かけます。
しかし、先日配信された最新のiOS14.5のアップデートで遂にFaceID搭載のiPhoneがマスクを着けたままでもロック解除できるようになったと言う事です!
とても嬉しい感情と併せて気になる点も…「誰にでもiPhoneのロックが開けられてしまうのでは?」と言う事です。
確かに、マスクの顔を認識するのであればマスクを着けている人であればiPhoneのロックを解除されてしまう為ロックの意味がありません!
実は、マスクを着けたままのロック解除にはある物が必要な様です。
マスク着用のロック解除は「AppleWatch」が必要
iOS14.5のアップデートによってFaceID搭載のiPhoneでもマスクを着けたままロックの解除などが出来るとの事です。
マスク着用でのロック解除に必要な物は、
・FaceID搭載のiPhone端末
・AppleWatchSeries 3以降のAppleWatch
この時、AppleWatch側をwatchOS 7.4にする事も重要です!
その後、両端末から設定を行う事でマスクを着けながらもFaceID搭載のiPhoneでロック解除などがスムーズに行えると言う事らしいです。
対応したAppleWatchも持っていないと今回の便利機能は使えないと言う事で全員が恩恵を受けられるわけでは無さそうですがセキュリティの面を考えると仕方がありませんね。
しかし、AppleWatchが無いからマスク着けたままのロック解除はまだまだ先かぁ…と落ち込むことはありません!
今年発売が噂される新機種iPhoneには嬉しい噂もあります。
iPhone13(仮) 画面内指紋認証搭載か!?
毎年、新しいiPhoneには期待が寄せられます!
まだ発表までは時間があるので確定ではありませんが今年発売が噂されているiPhone13(仮)には嬉しい機能搭載の噂も出ている様です。
それが、「画面内指紋認証機能」です!
android端末などには既に使われている機種見られますが、簡単に言うとiPhoneのディスプレイ上にTouchIDが付いていると言う感じですね!
つまり、マスクを着けたままでも関係なくiPhoneのロック解除など生体認証が出来ると言う事です。
画面内部に搭載されるためホームボタンの様な目に見えるボタンなどは無く画面に指を当てる事で認証出来るのでディスプレイの面積なども今と変わらず大画面のまま指紋認証が使えるiPhoneになると言う噂です!
実現すればマスクを着けていてロックが解除できないと言った最近のストレスも解消されそうです!
更には、指紋認証以外に顔認証のFaceIDも使用できる両刀使いの噂もあるようなので、外などでマスクを着ける時は「指紋認証」家などのマスクを外している時は「顔認証」を使える可能性もありとても便利になる予感がしますね。
iPhone本体を新しく買い替えなくてもiOSなどのバージョンアップで便利な機能が多く追加されていくので皆さんも調べて試してみるのも面白いかも知れませんね!
スマップル赤坂店
スマップル赤坂店は千代田線赤坂駅から一番近いiPhone修理専門店です。
画面割れやバッテリー交換などお使いのiPhoneのお困り事に幅広くご対応可能です。
当店は、赤坂駅6番出口から地上に出て左に進むとすぐとアクセスも簡単!
iPhoneのお困り事がございましたらお気軽にスマップル赤坂店にご相談くださいませ♪
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
大事に修理して使い続けるiPhoneSE
あの形もう発売されないのかもしれないと思われる、iPhoneSEシリーズ。今年になって発売されたのはiPhone16e、ホームボタンのあるiPhoneは今後はもう発売されなくなってしまったのでしょうか。ならば、今のiPh …投稿日:2025-08-21内と外、どちらのカメラも使えない場合は…
ここ最近カメラの不良や故障が増えてきているように感じます。記録的な暑さの影響でしょうか・・・。精密機器は衝撃や水、熱にも弱く非常にデリケートな物です。特にカメラはスペックが公表される際、必ずピックアップされる機能ですよね …投稿日:2025-08-19何もなくともiPhoneバッテリーの劣化は進む
上手く使っていてもやがて限界が来るのが「バッテリー」、経年劣化という言葉の通りに時間が経っていくと劣化が進んで、状態が悪くなってしまいます。どのような変化が起きてしまうかとなると、まずば「充電容量が少なくなってしまう」と …投稿日:2025-08-18充電不良には色々なケースがあります。
機械にとって充電できないという不良は致命的です。電気を蓄えられなければ動けなくなってしまうわけですから。不良もケーブルの角度によっては反応しなかったりといった、ジワジワと症状が進行するものや、突然全く反応しなくなる突発的 …投稿日:2025-08-17試して強制再起動、iPhoneで白画面の時には⁉
iPhoneの白画面や緑画面、少しレアな症状かと思いきや、実はそうでもなく同様の症状でお困りになって来店されることはあります。画面が割れてはいないのに、表示に異常が出る場合、画面のタッチすべてが効かなくなってしまった時に …投稿日:2025-08-16
お役立ち情報
iPhoneで高温注意⁉暑い日こそ注意が必要!!
雨の日も続いていたことで快適に過ごせていた日は徐々に終わりをつげ、また真夏の日差しがやってきそうではあります。ここで気を付けたいのがiPhoneの温度です。そこまで温度に気を付けることなど無いでしょうが、知っておくのとそ …投稿日:2025-08-14スマップルではどんな修理が出来るの?
今回は当店で行っている修理等のご案内をしていこうと思います。どうしても電子機器ですし、画面はガラスともなっていることから、落下時などでは壊れてしまうことも多いのではないでしょうか。そんな各電子機器のよくある故障のご案内を …投稿日:2025-08-04iPhone18Fold?折り畳み式の耐久力とは⁉
新しいiPhoneの話題といえば、数か月後に発売されるであろうiPhone17の話題が一番気になってくるところでしょうが、今回は折り畳み式となる、iPhoneに関しての噂となります。発売となるであろうといわれているのが、 …投稿日:2025-07-25待ち遠しいiPhone17の発表・発売日予想
iPhone17シリーズの発売も待ち遠しい方も多いのではないでしょうか。私は今がiPhone16の機種を使用しているので、買い替えるとしても来年、iPhone18の頃だとは思いますが、iPhone17ではiPhone17 …投稿日:2025-07-18充電できない時にはグリグリ禁止!
iPhoneで充電の反応がしにくくなっていることってありませんか?その原因は充電口にあることが多いのですが、そこに対して変な処置を自分で行ってしまうことで、さらに故障してしまわない様に注意しましょう。今回はiPhoneの …投稿日:2025-07-13