iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

液漏れ故障をそのままにしておくのはやめておきましょう!

どれだけ気を付けていてもiPhoneを操作する以上、落としたりぶつけてしまうことが一回はあるかと思います。

その際、iPhoneが壊れてしまうのを懸念して、画面に保護フィルムを装着したり背面ケースをしたりする方も多いのではないでしょうか。

最近のそれらアクセサリーは多くの家電量販店やディスカウントストア、さらには100円ショップでも販売しており、中には衝撃に非常に強い製品まであります。

また、現在のiPhoneの画面にはセラミックシールドと言われる独自の強化ガラスが採用されており、以前と比べると多少衝撃を加えた程度では壊れにくくはなりました。

しかし、iPhoneや保護フィルムなどというのはいわゆる消耗品で使用年数と伴に徐々に劣化して耐久性も弱くなってしまいます。

その他にも落としたりした際の衝撃は少しずつダメージとして蓄積してしまい、また劣化している状態でさらに衝撃を加えてしまうとそれが引き金となって故障してしまうでしょう。

もちろん、衝撃の度合いや状況によっては劣化していなくとも故障してしまうので注意が必要です。

こちらのiPhoneも例外ではなく、ご覧のように左側と右側がそれぞれ割れており、左隅は液漏れが発生しています。

この状態の場合、液漏れの箇所は何が表示されているのか分かりません。

人によってはこの箇所のこの程度の液漏れであれば多少見えなくとも操作に影響はそこまで大きく出ない為、このまま放置される方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、液漏れというのは内部の液体が漏れてシミになってしまう故障のひとつで、漏れ出した液体は少しずつ広がってしまうことがあります。

そうなってしまうと、画面全体が真っ暗になってしまったり、画面の中心やよく見るであろう箇所まで広がってしまい、かなりストレスになってしまうことでしょう。

画面割れ自体、指などを怪我してしまったり、破片を踏んでしまう恐れもあるため、この状態での放置はあまり良くないといえるのです。

画面修理をすることで、このようにさきほどまであった割れや液漏れはキレイさっぱりなくなり、ストレスなく使用できるようになるでしょう。

スマップル赤坂店では画面のあらゆる故障修理を行っており、データそのままで即日のお渡しも行っております。

最近のiPhoneは以前と比べると本体代が高く気軽に買い替えることが難しくなりました。

その為、数年前に買ったiPhoneを現在もメインで使用されてる方も多くいらっしゃるかと思います。

今回のように画面が壊れてしまった際、修理をすることで費用面でもかなり抑えられることでしょうから、iPhoneの故障でお困りの際はお気軽に当店にご相談下さいませ。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-07-26

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg