iPhoneXsの画面が粉々に…いくらで復活できる?
11月も半ばに突入しようかという頃、最近寒くなってきましたね。
こうも寒いと手が乾燥してiPhoneが手から滑り落ちてしまうことも多くなります。
iPhoneXsを操作中に手を滑らせて、アスファルトにくるくるバッシャーンなんてこともあります。
地面に打ち付けられて粉々になった画面を見るのは何とも言えない不安や後悔で妙な汗をかきます。

画像は実際に割れてしまったiPhoneXsの画面です。
この携帯の画面にはフィルムが貼られているにもかかわらず、ここまで粉々になってしまっています。
一発で大破損状態になることも十分にありますので、落下にはくれぐれも注意しましょう。
粉々になってしまったiPhoneを持ち歩くと、カバンやポケットの中がガラスだらけになったり、ふとした瞬間に手を切ることがあります。
小さなガラス片が指に刺さって取れなくなってしまったときは、すごく気になって大変なストレスです。
打開策を求めてアレコレ探すにもスマホがトゲトゲの状態なので、恐ろしくて検索も進まないことでしょう。
しかしスマップル赤坂店ではその場で修理を行うことができます。
もしもスマップル赤坂店の位置を事前に知っておけば、画面の修理をその場で15分で行うことも可能です。
外せない予定が間近に迫っている時でも、しっかり頼っていただけます。

光の反射で不思議な画面になっていますが、修理後のiPhoneXsです。
画面ガラスの割れはすべて綺麗になり、タッチ操作や電波などに異常もありません。
充電もしっかりできています。
タイミングが良ければ充電してお渡しもできるので、きっとあなたのピンチの助けになります。
店休日なしの予定で営業しておりますので、気になる方はお電話やLINEでのお問い合わせもいただけます。
お気軽にお問い合わせください。
iPhoneXsといえば発売が2018年9月です。
2020年の現在からすると2年前の機種ですが、現在のスマートフォンはいつ発売されたかよりも、今どのくらい機能するかの方が重要になっている気がします。
年前発売のiPhone6/6sシリーズも現役で使用されていますし、修理のご依頼もよく承ります。
4~5年前発売のiPhone7に至っては、私も複数台所有しているうちの1台として利用しています。
動作におかしなところはなく、今後もよほどのことがない限りは利用し続ける予定です。
2018年発売のiPhoneXsはこれからも快適に使用できるスマートフォンです。
バッテリー容量は2658mAhあり、これまでのiPhone8などのサイズよりも格段に大きいです。
バッテリーが大きいと、電池切れになるまで長く使用できるのでますます手放しづらい仕様となっています。
iPhoneXsが壊れてしまった時も、ぜひスマップル赤坂店をお訪ねください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル赤坂店 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
| TEL | 03-6441-3885 |
| 住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ

iPadの画面割れや穴が出来たら早めの修理!
iPhoneのガラス割れもそうですが、それ以上にiPadのガラス割れというのもあまり放置しては良くないことでもあります。iPhone程使用頻度が高くないのでそこまでの心配をしていないことも多いでしょう。ですが構造上でよろ …投稿日:2025-10-25
iPhoneの画面に現れた一本の線も修理で解決!
iPhoneの画面に線が現れたことってありますか?画面の表示不良の中でも比較的一般的な故障でもあると思います。一本程度であればとそのまま使い続けている方も見たことはありますし、すぐに直される方もいらっしゃいます。正直すぐ …投稿日:2025-10-24
miniシリーズのバッテリー交換受付中です
iPhoneではフラッグシップモデルの他、廉価モデルのSEや大画面のPlus。上位モデルのProシリーズや、上位且つ大画面のProMaxなど、ユーザーの好みに合わせて様々なモデルが発売されてきました。 その中でも日本で特 …投稿日:2025-10-23
iPhoneの画面が割れて、表示も見えないほどの液晶割れ!?
割れてもいないのに表示に異常の出てしまう、白画面や緑画面もありますが、画面割れから液晶割れに到達してしまう程の割れというのも勿論あります。なぜ起きてしまうかですが、緑画面とかでは衝撃のせいではありますが、当たる部分がフレ …投稿日:2025-10-21
寒くなって増えてくるバッテリー交換
10月も後半となってきており、一日半袖でいるのも少し肌寒い時がある時期ともなってまいりました。寒くなってくると増えていくのが「バッテリー交換」ではないでしょうか。例年でも10月や11月に差し掛かっていくとバッテリー交換の …投稿日:2025-10-20
お役立ち情報

今回のiOSはなぜ『26』なのか
iPhoneの新シリーズが発売されてからおよそ1カ月が経過しました。 すでに購入されている方やこれから購入される予定の方、反対に購入せずに以前のiPhoneをそのまま使用される方もいらっしゃることでしょう。 新しいiPh …投稿日:2025-10-22
iPhone17eの発売を待つべきか⁉
まだまだ手に入っている方もそこまで多くはないiPhone17シリーズ。目的のキャリアで、希望の容量、そして出来たらその色がいいカラー、この3つが合わさって手に入るのはもう少しはかかってしまうのかもしれません。iPhone …投稿日:2025-10-08
来年以降のiPhone発売予想
iPhone17シリーズが発売したばかりではありますが、早くも次のiPhoneに関する噂はでてきています。次の時期にはどんなiPhoneが発売となるのでしょうか。まだ予想の域を出ませんが、期待しながら確認していきましょう …投稿日:2025-10-02
iPhone17ちょっと見てきた話
iPhone17シリーズをこの前少し触れてきたので、個人的な感想をしていこうかなとも思います。分かってはいましたが、気になる点は2つありましたね。一つはiPhone17Pシリーズのカメラ部分の出っ張り、そしてiPhone …投稿日:2025-09-21
iPhone17の発表があれど、使っていくなら修理では⁉
Appleの発表があり、iPhone17関連のニュースも放送されています。どこもメインとして押し出しているのは価格、容量も256GBからのスタートともなり価格は、129,000円から。2年分割で5,300円くらい、4年分 …投稿日:2025-09-11



