iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneの水没からショートの危険性

水没での危険性第一位は「ショート」ではないでしょうか。
本来であれば一方通行の電気の流れ道、そこに水という水没によって起きてしまった物が、新たな通り道となって電気の交通事故を起こしてしまったのがショートといった感じでしょうか。
そもそもiPhoneは防水ではあるのですが、それは完璧な状態ではありません。
購入後に一ヶ月程度で水没でご来店された方もいらっしゃいました。
長年使用していれば本体の歪みからくる隙間とかもあるでしょう。
隙間を埋めるゴムの劣化であったり、画面との隙間を埋めるテープの劣化などもあるでしょう。
ですので完璧というわけではないことから日々の注意が必要になりますね。
雨の時にはポケット以上の濡れない場所にしまうなどの対策はしておきましょう。

ショートも結構なことになれば、コネクタが溶けてしまっていたり、炭化の状態になってしまったりもするでしょう。
ここまでくると単純なパーツの交換では対処できない物ともなります。
前に電子レンジに入れたiPhoneと似たかなりの重大な故障とも言えます。
水没かなと思った時のバックアップが、かなり重要なカギともなってくるでしょう。
防水機能があるがゆえに水分も抜けずらいのが今のiPhoneです。
分解しての清掃や乾燥は時間は頂いていますが、当店でも行える修理。
カメラが曇ったなどのお客様ご自身でも確認が出来る時もあるので、早期発見・早期対処が肝心です。
濡れない様に注意するのが第一段階。これを過ぎたらバックアップ。最後は乾燥や修理など。
早めに行えば復旧する見込みは高くなります。
水没以外でも、画面修理やバッテリー交換など、お気軽に「スマップル赤坂店」までご来店お待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-05-09

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg