iPhoneを長く使って何がいけいないのでしょうか⁉
古い機種だから壊れた時には買い替えよう、そんなことを思うこともありますが、個人的には「待った!」をかけてもいいと思っています。
新機種に魅力がある、今使用している機種に問題がありストレスがある、というのであればいいとは思うのですが、そこまで大きな進化があるのかといわれると、個人的は何とも言い難い気がしています。
今の使用のiPhoneも画面破損など、一度もしたことがない方でもどうしてもやってくるのが「バッテリーの劣化」これは経年劣化ともなるので、仕方のないこともでもあります。
どれくらいで交換時期となるのかに関しても、正直使用頻度次第としかいえない部分はあります。
一般的に結構使用頻度が高い方だと2年~3年程度、人によっては5年近く使用してやっと交換時期となる方もいらっしゃいます。
バッテリーに関してはそんな感じとなるでしょうが、どうしても今の機種を使い続けたいという方もいらっしゃいますよね。
iPhoneSE初代やiPhone5sまでの機種のような、小さいiPhoneを使用していたい方では、あそこまで小さい機種でホームボタンがある機種は現在の新機種では存在しないので、使い続けていたいでしょう。
またホームボタンがある機種がいいという方では、最新だとiPhoneSE3となるでしょうが、これも2022年発売なので2年前、今後発売があるかどうかも分かりません。
そんな方の希望となるのが『バッテリー交換』ではないでしょうか。
交換の目安となるのが、「最大容量が80%以下」となる時期でしょう。
その時には「バッテリーに関する重要なメッセージ」がiPhone上で表示されていることでしょう。
バッテリー交換さえしてしまえば電池の持ちは良くなるはずです。
入っているバージョンやアプリも異なるでしょうから、購入してすぐの時と比べると違いはあるでしょうが、少なくとも今の状態よりも良くなっているはずです。
変わらないというのであれば、別の問題があるのかもしれません。
バッテリー交換以外でも画面修理や、カメラ修理等今の機種を長く安く使用していくためにも修理は有効な手段となります。
故障かなと思う問題、このトラブルは修理によって直るのかご不明であれば、そのiPhoneをお持ちになって店頭までご相談お待ちしております。