画面の焼付きが発生するiPhoneの修理
液晶や有機EL画面は”焼付き”という現象が発生することがあります。
記憶の中の一番古いディスプレイ焼付きの思い出は、ブラウン管テレビの端っこに【ビデオ】が消えずに残っていたことでしょうか…VHSでもゲームでも外部入力は【ビデオ】がメインでしたから、ビデオ2や外部入力1などが出てきたときは差し替えの手間がいらなくて便利になったと思ったものです。今ではHDMI端子がないとディスプレイとして不便と思えるくらい頻繁に使用しています。
今回はテレビの話ではなく、iPhoneの画面の焼付きについての記事です。
iPhoneの画面には液晶や有機ELが使用されていますが、ブラウン管テレビと同じく、ある表示が消えずにうっすらと残り続けるという現象があります。ブラウン管とは表示させる方法が違うので原理は異なっていますが、見た目が似ているのでそのまま焼付き現象として通っているようです。
うっすらアプリアイコンが見える
画面ロック状態でパスコード入力だけが表示されるはずなのに、ホーム画面の様子がうっすらと見えています。
よ〜くみると【d】っぽいアイコン。おそらくd払いのアイコンですね。
アプリのアイコンが映っていますが、もちろんパスコードしか触れない状態です。液晶の表示とタッチの判定は別パーツなので、表示されているものが今入力しているものとは限らない好例です。
別のパターンだと、画面が真っ暗なのにタッチはできている気がする、という現象があります。表示と触っているものが違うという認識になる状態ですね。
内部には液体があった
iPhoneを開いて内部を見ていくと液体が残っていました。
水没したiPhoneには液体が入り込んで抜けていかないことがあります。耐水性能があるiPhoneでも、使用環境や液体に触れたときの条件次第で内部に水が入り込んで不具合のもととなることがあります。
なるべく液体が入らないように作られていることもあって、一度入った液体はなかなか抜けていかないという側面も持ち合わせています。
焼付きは画面修理で直せる
内部の液体を清掃し、画面を別の表示装置と交換することで焼き付き現象を改善しました。
iPhoneの内部に水が入り込むのはそう珍しくもないことです。いつ誰のiPhoneにでも水が入る可能性があります。新品で購入しても条件次第では粉塵や液体の浸入がきっかけで不具合を起こしてしまう可能性があります。外部からの影響を受けづらくなった恩恵は、もしものときの保険くらいに捉えていたほうが気が楽でしょう。
もしもiPhoneに不具合が発生したら、スマップル赤坂店ではデータそのままで修理を承っています。お気軽にご相談ください。
まとめ
iPhoneの画面の焼付きは液体の侵入で発生しました。
液体以外でも、落下の衝撃や、何もしていなくても経年劣化で焼付きのある画面になることがあります。
焼付きは画面交換にて修理することが可能です。
画面交換はおよそ30分程度で完了し、値段もスマップルならかなりお安くまとまります。
品質も高いので、液晶や有機ELの画面焼付きでお困りならスマップル赤坂店へご相談下さい。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
小さなiPhoneは修理して使い続ける⁉
古いモデルはなくなっていく。iPhoneが日々進化していくにつれて、昔のデザインは徐々になくなってきてしまっています。iPhone5時代の細くて縦長のコンパクトモデルもあれば、ついにiPhoneSE3にて終わりを告げられ …投稿日:2025-04-11iPhoneSE2 SE3の画面修理もやってます!
第3世代SEの発売から3年。第2世代SEに至っては5年が経とうとしていますが使っていらっしゃる方を街中でよく見かけます。ホームボタン搭載型iPhoneがしばらく発売されてない事もあり中々乗り換えられず、といったところでし …投稿日:2025-04-10スイッチでゲームソフトが読み込まない⁉
任天堂switchは使わない時に、そのまま適当にドックに差したままであったり、そこらへんにおいてあったりしませんか。本当に使用しない時もそうですが、置き場には気を付けないと本体の中がすごいことになってしまうかもしれません …投稿日:2025-04-09使い続ける選択肢はあり!iPhoneSEシリーズ
ついに春頃に発売されていたiPhoneSEシリーズも終わりとなってしまったのでしょうか。2025年の今年に発売されたのは「iPhone16e」という新シリーズになりました。iPhone16を元にしているのかホームボタンの …投稿日:2025-04-08気を付けなければ割れるiPhoneの画面
今日は不注意で自分のiPhoneを2回も落としてしまうことがありました。幸いケースやフィルムはしっかり付けていたのと、落とした場所がアスファルトの様な段差がある場所ではなかったのもあって無事で済みました。iPhoneを置 …投稿日:2025-04-07
お役立ち情報
iPhone17のモック登場⁉の噂
少し前にiPhone17シリーズのモック画像が出てきたとのことで、これが本物なのかは分かりませんが、今現在の噂を見てみましょう。iPhone17シリーズは毎度のことながら4種類あるようです。「iPhone17」「iPho …投稿日:2025-04-04iPhoneの故障で買い替え時の注意と修理では?
iPhoneが壊れてしまったので新しいiPhoneにするというのはよくあることではあります。ですが、そこで気を付けなければならないこともありますので、十分に注意してください。 買い替える際に新機種にするというのであっても …投稿日:2025-03-15iPhone16eはバッテリーがいいけど・・・
iPhone16eが発売とはなりましたが、結局SEシリーズといってよい物なのか分からなくなってしまいましたね。どちらかといえば、「iPhoneXR」に近いのかもしれません。「iPhoneSE4」「iPhoneSE(202 …投稿日:2025-03-04iPhoneSE4の開封動画!?
今月中には発表されると噂の「iPhoneSE4」、定番の曜日でいうと水曜日発表で、金曜日から予約開始になるかもしれませんね。と考えると、19、21日の週か、25、28日の週かに絞られてきそうです。そん中で相変わらず嘘か本 …投稿日:2025-02-14iPhoneを濡らすのは厳禁!恐ろしい水没故障。
iPhoneにとって天敵なもの。それは水気です。 今や殆どの方が使用されてかなり身近なものとなったiPhoneは、その手軽さから肌身離さず持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。 しかしiPhoneというのは精密機器 …投稿日:2025-01-27