iPhoneにSIMカード直挿し!(一生取れないってマジすか!?)
(最初にお伝えしておきます!詰まったSIMカードは取り出せます!)
SIMカードについて
SIMカードとはどんなものかご存知ですか?
SIMカードとは、携帯の契約情報などが記録された小さなカードで、わかりやすくお伝えすると【SIMカードを入れたら通信できる】です。逆に言うと、SIMカードがなければモバイルデータ通信(Wi-Fiなどを使わない普通の通信)ができないということです。
iPhoneはSIMカードを挿す『SIMカードスロット』がついていて、『SIMカードトレイ』というお盆状のパーツに小さなSIMカードを載せてからSIMカードスロットに差し込みます。間違ってもSIMカードだけでSIMカードスロットに挿入しないように注意が必要です。さもなくばSIMカードが読み込まれることも、iPhone内部に入ったSIMカードが取れることも、基本的にはもう二度とないのですから…
SIMカード直挿し完了
SIMカードをSIMカードトレイなしでSIMカードスロットに挿入した様子を撮影した写真です。写真中央には随分横広な隙間がありますよね?SIMカードを入れることを想定したSIMカードスロットへつながる穴です。SIMカードを入れるための隙間の奥には白い物体が見えます。この物体XこそSIMカードです。SIMカードのみで、SIMカードスロットへ挿入するという禁忌を犯してしまったお客様からのご依頼です。
購入したばかりのiPhoneSE2(プロダクトレッド)にウキウキでSIMカードを挿入したそうですが、全然通信ができなくてSIMカードが挿入されていないというアナウンスがでるので不審に思ったそうです。よく考えたらSIMカードトレイというパーツが取り付けられずにあまっていて、iPhoneSE2の側面には隙間が開いたままですのでおかしいですよね…
SIMカード取り出し方法検索
SIMカードを読み込んでいない状態なので、差し込み直す必要があります。SIMカードが詰まった状態を脱するため、まずはSIMカードをiPhone内部から取り出す必要があります。どのようにして取り出しましょう?細い針やピンセット等で挟むことができれば取り出せる可能性がありますね。ただし、iPhone内部でバッテリーをつないだ状態であれば、例え電源をオフにしたとしてもスパークする可能性があるので絶対にやめておきましょう。意外とメーカー様や正規サービスプロバイダ様でもやってしまいがちなので、取り出し経験豊富な修理店を探して依頼するのがおすすめです。
依頼先選び基準
依頼する修理店を選ぶときは基準が欲しいですよね。私だったらこのような基準を設けます。
・経験(実績とも言います。実際に取り出した経験や自信がどれほどあるかです。)
・対応(どうせ依頼するなら親切で優しい人のほうが良いですよね。これ以上不安を与えないでほしいものです。)
・金額(取りだしても1万も2万もかかるのであればなんだか損した気分です。)
実際にこの辺りがクリアできる修理屋さんを見つけたら、たいてい大丈夫だと思います。
ちなみに今回ご依頼いただいたお客様いわく「他店では5千円か1万円と言われた」とのことでした。スマップル赤坂店ならもうちょっと安く済みます。
対応についてはともかく、経験でいうとかなり自信がありますので、SIMカードに異常がありそうなときはスマップル赤坂店までご相談ください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
iPhoneの水没や水濡れは早めの修理がいい⁉
少し予想はしていましたが、前日の雨によってiPhoneが水没して故障してしまった方はいらっしゃいました。水没も度合によって作業が異なってきます。当店では「水没復旧」というメニューがあります。水没で問題が起きている時にこの …投稿日:2025-05-03iPhoneのタッチが出来なくなった!?
落下の衝撃でタッチが出来なくなってしまうこともあります。タッチが出来ないといっても全面の場合もあれば、一部だけが効かないといったこともあり、どちらかといえば一部だけというのが少し多いかもしれません。 全面が効かなくなる場 …投稿日:2025-05-02真っ暗な12Pro 修理できます!
寒さも和らぎ、やっと暖かい季節になってきましたね。先月までは寒さの影響かバッテリー消費の早さにお困りのお客様がよく来店されていましたがここ最近はバッテリー交換のご依頼が少なく、代わりに画面を割ってしまったというお悩みが増 …投稿日:2025-05-01iPhone13もバッテリー交換の時期かもしれない⁉
iPhone13が発売して3年が経っていましたが、その年数が経っていればバッテリーの劣化が進んでいてもおかしくはありません。2年以内で劣化の表示まで到達することもあるでしょうが、最近から比べると相当使用頻度が高いのではな …投稿日:2025-04-30大きくなったiPhoneのカメラには弊害が・・・
スマートフォンの進化の特徴として、性能が上がっていくのはカメラが多いのではないでしょうか。最近では街中でもiPhoneなどのスマートフォンで撮影している方も見かけるようになりました。そんなカメラですが、古い機種と比べると …投稿日:2025-04-29
お役立ち情報
スマホが充電できない!?その理由とは
皆さんは急にスマホの充電が出来なくなったり角度を付けないと反応してくれなくなったりした事はありませんか?一見「充電口が壊れてしまったのでは?」と思えますが、そう考えるのはまだ早いかもしれません。 充電が反応しない原因は様 …投稿日:2025-04-25Appleでビンテージ品、当店では修理可能⁉
Apple製品には「ビンテージ品」と、「オブソリュート品」というものが存在します。どちらも発売からある程度の年数が経ってしまった物に対して指定されてくようです。電化製品だと年数が経ってしまった家電とかでもメーカーがパーツ …投稿日:2025-04-18最近のiPhoneの噂2025年4月
はてさて、どうなるのか分からないiPhoneの値段、インドにも生産拠点は増やしているようですが、何処まで値段が上がってしまうのか。値段が上がり続けてしまうのであれば、修理をしながら使い続ける方も多くなってきそうですね。流 …投稿日:2025-04-12iPhone17のモック登場⁉の噂
少し前にiPhone17シリーズのモック画像が出てきたとのことで、これが本物なのかは分かりませんが、今現在の噂を見てみましょう。iPhone17シリーズは毎度のことながら4種類あるようです。「iPhone17」「iPho …投稿日:2025-04-04iPhoneの故障で買い替え時の注意と修理では?
iPhoneが壊れてしまったので新しいiPhoneにするというのはよくあることではあります。ですが、そこで気を付けなければならないこともありますので、十分に注意してください。 買い替える際に新機種にするというのであっても …投稿日:2025-03-15