iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

今が旬、iPhone12以降の機種のバッテリー交換

今バッテリー交換のタイミングとなり、交換依頼の多い機種ではiPhone12以降の機種ともなっているのではないでしょうか。
もちろんまだiPhone11までの機種での修理も多くご依頼を頂いてはおりますが、一年前くらいと比べると減ってきてはいるのかなといった印象です。
今ではiPhone12シリーズ・iPhone13シリーズ・iPhone14シリーズ・iPhoneSEシリーズのバッテリー交換がメインではないでしょうか。
iPhone15シリーズ以降でもたまに依頼はありますが、劣化よりかはバッテリー膨張や、充電や起動に関しての問題が起こって交換をするイメージはあります。
バッテリー交換のタイミングの初めのキッカケとなるのは、最近電池の減りが早くなった?と思い始めた所からではないでしょうか。
劣化しているから交換をしないといけない訳ではありませんが、自分がそれで困っているのなら交換をするのがよいでしょう。
そして電池の持ちの悪さを体感したのであれば、次はその感覚が正しいのかを確認してみましょう。
「設定」から「バッテリー」へと進んでいき、「バッテリーの状態」へいくと現在のバッテリーの状態が確認できることでしょう。

「重要なメッセージ」と共にバッテリーが「劣化している」ことが記載されてはいませんか?
「最大容量」も参考になります。
新品の段階で100%からスタートとなり徐々に劣化をしていきます。
90%前後ともなるとちょっと持ちが悪くなったと感じるでしょう、そして80%を切った時が一般的にバッテリーの交換時期ともいわれています。
その後も電源が落ちたり、急激な残量の変位があるなどがあれば、早めに交換はオススメいたします。
iPhoneのバッテリー交換も、基本当日修理にて交換してお渡しが出来ますので、お困りの際には『スマップル赤坂店』までご来店・ご相談からでもお待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-10-13

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg