iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhone17ちょっと見てきた話

iPhone17シリーズをこの前少し触れてきたので、個人的な感想をしていこうかなとも思います。
分かってはいましたが、気になる点は2つありましたね。
一つはiPhone17Pシリーズのカメラ部分の出っ張り、そしてiPhone17Airの薄さです。

今回のiPhone17シリーズではデザイン的には3種類あり、無印iPhone17・iPhone17Air・iPhone17Proシリーズに分かれることとなるでしょう。
iPhone17に関しては結構iPhone16に近い様なデザインであり、iPhone17Airでは見かけないようなデザイン、iPhone17Proシリーズでは平面では三分の一を占める出っ張りが印象的ではありましした。
iPhone17Proシリーズのあの出っ張りはまだちょっと受け入れられないですね。
すでに色々と出回っているケースでも、その出っ張り部分が切り取られている物が多く、正直破損に繋がりやすいなと思っていたのが初めの感想でしたが、実はそこはフレーム部分、実際にはカメラ穴の部分だけ守ればいいので、破損の可能性は逆に低くなったのではないでしょうか。
それでいうと心配なのはiPhone17Airの方ですね。
iPhone17Airでは背面部分はほぼガラス、iPhone14以降の無印と変わらない感じではあるのですが、出っ張りは広くなっているので、こっちはガラス部分であることから本当に壊れやすいのかもしれません。
そしてなんといってもあの薄さ、私のケースを付けたiPhone16の半分くらいしかない厚みには驚きました。
無印はデザインに関しては、ぱっと見かわらないので割愛しますね。
早くも分解画像なども出回っており、皆さん作業が早いなとも思います。
今回は短時間でちょっとしか見れなかったので、時間がある時にしっかりと体験してこようと思います。

まだ希望の機種と容量となると出回っていない印象もあるので、手に入れる予定が合って現在のiPhoneが壊れてしまった際には『スマップル赤坂店』までご来店お待ちしております。

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-09-21

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg