充電器の先が折れて詰まった!?当店で除去して充電が出来るようにしましょう!
皆様はiPhoneを日々どれくらいの頻度で充電しますか?
寝る前に充電器に挿される程度の方や一日に頻繁に充電される方などバッテリーの劣化具合や使用時間により充電を行う頻度は様々なでしょう。
つまり充電を行う事はiPhoneを使用する上で欠かせない事なのです。
しかし、稀に充電中に落としたりぶつけるなどして衝撃を加えてしまい、充電器の先端が折れてiPhone側の充電口内部に詰まってしまう事もあるのです。
こちらのiPhone、一見何も詰まっておらず問題はなさそうに見えるのですが、よく見ると内部に何か詰まってしまっているのがお分かりでしょうか。
実はこちらのiPhone、上記でもご紹介した充電器の先が折れて詰まってしまっている状態なのです。
このままでは充電器を挿しても奥まで挿し込めないわけですから、充電が出来ない状態です。もちろん、置くだけ充電というワイアレスで行う充電は出来るのですが、充電器の先が挿し込めない状態なので、Lightningケーブルで行う作業が出来ません。
またこの状態になってしまった際、ご自身で取り除こうと試みる方もいらっしゃるのですが、充電口の内部はとても繊細でデリケートな構造をしており、内部が故障してしまい本当に充電が出来なくなってしまう事もあるのです。
この状態になってしまわれた際は修理店などで除去をしてもらうのがベストと言えるでしょう。
スマップル赤坂店でも充電器の先折れによる除去作業を行っており、この様に綺麗に取り除く事が可能となっております。
先程のiPhoneの状態と比べて頂くと分かりやすいのですが、内部はすっきりしており、充電口のピンが見える状態になっています。
この金具の様なものが充電口に詰まってしまっていたのです。これでこれからも充電器を挿して充電をする事が出来るでしょう。
充電口の詰まりでお困りになられた際はお気軽に当店にご相談下さいませ。最短15分~お直しが可能となっております。
また、分解は行わずに作業致しますので、安心してご利用頂ける事でしょう。
画面修理などの通常修理も行っておりますので、お困り内容に合わせてそれぞれお問い合わせ頂ければと思います。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
複数台の修理もスマップル赤坂店にお任せください!
当店ではたまに複数台の修理をご依頼されることがあります。メインとサブ機の2台持ちのお客様であったり、家族でご来店されバッテリー交換を希望されたりまた、社用携帯をまとめて修理して欲しいなど様々です。 今回お預かりしたのは2 …投稿日:2025-05-29iPhoneのバッテリー交換、まずは減りの早さを感じてから?
iPhoneのバッテリー交換のタイミングは使用頻度によってまちまちではありますが、大体の年数的に3,4年で交換タイミングとなるのではないでしょうか。私も通常程度には使うタイプではありますが、買い替えてから半年ほど経ちまし …投稿日:2025-05-28雨に注意iPhoneは濡れてはいけない
雨の日が続くのも増えてくるからこそ、iPhoneの水濡れには注意しなければなりません。片手で傘を、もう反対の手にはiPhoneを持っていることはありませんか。ただでさえ視野が狭くなっているのに手元に集中していては、躓いた …投稿日:2025-05-27画面のブレ⁉上の画面が下半分に重なるiPhoneの故障
画面の表示がブレるのを見たことはありますか?iPhoneの画面故障の場合だと、「割れ」「映らない」「線」「黒い点」などの症状が多くはあるのですが、それとも合わせて画面がダブルやトリプルに重なって表示されるような現象が起こ …投稿日:2025-05-26iPhoneの画面浮きとバッテリーの位置
画面の浮き、結構ある様に思えてしまいますが、そこまで多くはないですね。でも、修理をしなければならないことは確定でもあります。画面が浮くまでは至っていなかったとしても、実は中でギリギリのことろだったことは意外と多くあるので …投稿日:2025-05-24
お役立ち情報
iPhoneも携帯電話なのだから、軽いに越したことはない。
我々が気になっているiPhoneともなると、今年発売されるであろうiPhone17シリーズについてだとは思うのですが、最近ではiPhone18や、iPhone20についての噂も出てきており、数年後のiPhoneは今から色 …投稿日:2025-05-23突然のリンゴループ!原因は?直せるの?
皆さんはリンゴループをご存知でしょうか。iPhoneをお使いの人なら一度は聞いた事があるかもしれません。リンゴループとは起動時のリンゴマークが点いたり消えたりを繰り返し、再起動から抜け出せない症状の事を指します。当店でも …投稿日:2025-05-11バッテリー交換のタイミングはいつ?
最近iPhoneのバッテリーの持ちが悪いな、買った時はもっと長く使えたはずなのに・・・iPhoneを購入してから数年が経過すると、以前に比べて減りが早く感じるのではないでしょうか。それもそのはずで、バッテリーは使用するた …投稿日:2025-05-04スマホが充電できない!?その理由とは
皆さんは急にスマホの充電が出来なくなったり角度を付けないと反応してくれなくなったりした事はありませんか?一見「充電口が壊れてしまったのでは?」と思えますが、そう考えるのはまだ早いかもしれません。 充電が反応しない原因は様 …投稿日:2025-04-25Appleでビンテージ品、当店では修理可能⁉
Apple製品には「ビンテージ品」と、「オブソリュート品」というものが存在します。どちらも発売からある程度の年数が経ってしまった物に対して指定されてくようです。電化製品だと年数が経ってしまった家電とかでもメーカーがパーツ …投稿日:2025-04-18