iPhone7のバッテリー劣化!
iPhoneを使っていて最近電池の減りが早くなってきた?
iPhoneのバッテリーも使えば劣化もしていき電池の減りの速さを感じる事が出てきます。
スマップル赤坂店の修理ではiPhoneのバッテリー交換修理もお任せ下さい!
iPhone7のバッテリー劣化
iPhoneに使われるリチウムイオンバッテリーは繰り返し充電が出来、電池持ちも良くiPhoneに適しています。
しかし、繰り返し使えるバッテリーも永久ではありません!
使っていくうちに徐々に消耗し劣化していってしまうのです。
今回ご依頼があった、電池の減りが早いと感じるiPhone7のバッテリーの状態を確認してみると…
iPhoneの言語が英語に設定されているので少しわかりづらいかも知れませんが64%という数字は理解できます。
この64%と言う数字は何を表している物かと言うと、数字の横には「Maximum Capacity」の記載があり、これをGoogle翻訳で訳してみると「Maximum Capacity」→「最大容量」との事でした。
iPhoneのバッテリー最大容量
皆さんがお使いの多くのiPhoneからも設定の項目からバッテリーの状態を確認する事が出来ます。
日本語設定で使われている場合、最大容量〇%と言う様に表示されると思います。
この最大容量の数値は、新品のiPhoneを買ったばかりの段階では100%表記になりますが、暫く使っていくと最大容量の数値は徐々に減っていくのです。
このバッテリーの最大容量は、現状で蓄えられる電力を簡単に数値化して知らせている物になります、つまり最初の画像のiPhone7の場合Maximum Capacity 64%と言うのは最大容量 64%と言う事になり、新品の100%電力を蓄える物と比べて64%しか電気を貯められなくなっていると言う事を知らせている事になり64%までバッテリーが劣化している事を表します。
新品のバッテリーと比べて36%もの違いがあれば電池の持ちの違いなどを感じる事は当然と言えます。
また、バッテリーが劣化して来て正常な電力供給が難しいとiPhone自体が判断すると、急に電源が落ちてしまったりと言った事を防ぐ為に意図的に性能を落とし少ない電力でも稼働できるような機能が働きます。
これが機能する事でiPhoneの動作が重くなったり、アプリなどの起動に時間がかかったりと言ったいつもと違った様子を感じ取る様になる事もあります。
バッテリー交換修理で電池持ちも改善!
スマップル赤坂店では、電池の持ちの悪さなどのiPhoneのバッテリー劣化による症状にもご対応させて頂きます!
当店のバッテリー交換修理では劣化して古くなったバッテリーを外して新品のバッテリーをお取り付け出来るので、劣化による電池の持ちの悪さやバッテリーによる動作の不具合の改善に努めさせて頂きます!
劣化したバッテリーが付いたままのiPhoneを使っていると、iPhone本体にまで悪影響が及んでしまう事があります。
急に電源が点かなくなってしまったりして操作が出来ない状態に陥ってしまっては困ってしまいます!
今回のバッテリーの最大容量が64%まで劣化してしまっているiPhone7にも早速、当店の修理を行っていこうと思います。
バッテリー交換修理 完了!
ご依頼を頂いた段階では、バッテリーの最大容量が64%まで低下していた今回のiPhoneでしたが、スマップル赤坂店のバッテリー交換修理によって新品のバッテリー後取り付けられ…
バッテリー最大容量も100%に改善されています!
新しいバッテリーに交換した事で、最近感じていた電池の減りの早さなども改善がみられる様になりました。
もちろん、スマップル赤坂店の修理はiPhoneのバッテリー交換だけではありません。
お使いのiPhoneに起きているお困り事の症状も当店の修理でお直しさせて頂けるように全力で努めさせて頂きます!
どんな些細な事でも構いません、まずはお気軽にスマップル赤坂店までご相談くださいませ。
修理のご予約はネットからも24時間受け付けております!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
バキバキに割れてしまったiPhone15。修理で直る?
iPhoneの故障で一番多いのは画面割れでしょう。 しかし、最近は前面にセラミックシールドと言われる独自の強化ガラス素材が使われており、以前よりは画面割れが発生しづらくなりました。 それでも衝撃の度合いや場合によっては簡 …投稿日:2025-07-01ちょっとした線でも油断は禁物!
スマホを落としてしまい画面を確認すると割れた様子はなく一安心・・・と思いきや表示に線が入ってしまうようになったケースはよくあります。ソフトウェアのバグであれば再起動で直ることもありますが液晶故障が原因の場合は再起動しても …投稿日:2025-06-29iPhone画面へ、一点への衝撃‼
iPhoneの画面割れといっても様々な状態となってご来店される方がおります。全く同じ割れをしている状態というのはないかもしれません。修理ブログを見て頂ければわかる通り、かなり色々な場所への衝撃があり、色々なヒビの広がり方 …投稿日:2025-06-28iPhone12のバッテリー そろそろ交換の時期かもしれません。
発売から5年ちかく経過したiPhone12。当店へのご依頼の中でも多いモデルですが、最近バッテリーのご依頼が特に増えてきました。 今回お預かりしたiPhone12です。3年~4年ほど使用しており、朝満充電にしても夜まで持 …投稿日:2025-06-26iPhone15Proシリーズの画面修理開始
ついに当店でもiPhone15Proと、iPhone15ProMaxの画面修理が店頭にて開始となりました。今までだとお預かりなってしまっている内容ではありましたが、店頭にて当日修理が可能となりました。そんな中でさっそく画 …投稿日:2025-06-25
お役立ち情報
iPhone17に新色登場?新色といっていいものか…
毎年の発表を考えるとiPhone17の発売は9月ともいえるでしょう。そこで気になってくるのはiPhoneの新しい色ではないでしょうか。発売されればやはり新色が一番人気があり、予約や手に入れるのも遅くなるってきます。私は結 …投稿日:2025-06-27iPhoneでの撮影の後、写真を見やすくするには⁉
iPhoneで撮った写真、そのままでいたりはしませんか。撮影後に写真アプリを使うことで、色々機能は盛りだくさん。知っているとより便利なこともあるので、試してみてはいかがでしょうか。 私もあまり写真にこだわりはないのですが …投稿日:2025-06-18iPhoneが起動しない、リンゴループや水没では⁉
iPhoneの故障の中では、物理的な破損以外も多くあります。例えばiPhoneが起動しないという状態、全く電源が入らないものから、画面は映るけれどもといったものまで様々です。原因が一目でわかる物でもないですので、絞ってい …投稿日:2025-06-11新たな新しいiPhone関連の噂を3つ
様々な機能の追加によってスマホライフがより便利になっていくのは、とてもありがたいですよね。最優先は価格を抑えて欲しいというのはあるかもしれませんが、それだけの価値が出てくる物であればいいのかもしれません。今回は結構出てき …投稿日:2025-06-07iPhoneも携帯電話なのだから、軽いに越したことはない。
我々が気になっているiPhoneともなると、今年発売されるであろうiPhone17シリーズについてだとは思うのですが、最近ではiPhone18や、iPhone20についての噂も出てきており、数年後のiPhoneは今から色 …投稿日:2025-05-23