雨の日が多い季節、iPhoneの水没にご注意を!
梅雨時期や雨の日が多くなってくる時期に気を付けなくてはいけないのがiPhoneの水没です!
iPhone7以降の機種は耐水性能が付いているとはいえiPhoneは完全防水ではありません。
耐水性能を過信していると気が付かない間にiPhoneが水没し不具合が出てしまうこともあります。
iPhoneが雨で水没!?
iPhoneの水没原因はお風呂の使用やトイレや水の溜まった洗面台に落下、洗濯機に洗濯ものと一緒に洗濯してしまったなどという事で水没してしまった以外にも多いのが雨の水没です。
iPhoneの新機種のテレビコマーシャルでは雨の中撮影や水を思いっきりかけても大丈夫そうなコマーシャルを見かけますが、iPhoneの耐水性能を過信してはいけません!
当店の水没復旧依頼では雨の中の使用で内部に水が入り込み、水没してしまっていたという事例もございます。
最近ではデリバリーなど配達を行う中、自転車やバイクにiPhoneを固定するホルダーを使用して移動するというお仕事の方も増えています。
雨が降り続ける中iPhoneのご使用はおすすめできません。
主に水気が入り込みやすいのが上の写真で赤く丸で囲んだ通話時に耳に当たるスピーカー部分です。
このスピーカー付近には自撮り用のカメラの他にFaceIDで顔認証を確認するカメラが付いています。
スピーカー部分から水気が入ってしまった時に不具合が出やすい箇所でもあります。
カメラのガラスに結露のようなくもりがついたり、FaceIDが使用できなくなってしまうという不具合にも繋がります。
iPhoneの耐水性能ですが経年により劣化するとAppleから発表もあります。
最初は多少水に濡れても異常はなかったものの、経年により耐水性能が劣化すると以前は耐えれていた水濡れに耐えれず内部に水気が入り込んで水没という状況に陥ってしまいます。
iPhoneの水没からの不具合は様々!
iPhoneの水没からの不具合は様々です。
・画面が映らない、表示がおかしくなる
・カメラが使えない
・リンゴの画面から起動しない
・充電ができない
・音がでない、バイブレーターの異音
など水没からの不具合は様々です。
最悪水没によってiPhoneが全く起動しなくなる、不具合の改善が見られないという状況になってしまうこともありますので定期的にiPhoneのバックアップをおすすめします。
スマップル赤坂店で水没復旧
当店では水没により起動しなくなったiPhoneや、水没後からの不具合のご相談もお受付しております。
当店独自の水没復旧作業は復旧率も高く自信があります。
水没からの不具合も一つ一つ原因を探り、お客様にご案内をします。
iPhoneの水没復旧もお任せください!
↓当店ネット予約はこちらから↓
当日のご予約はお電話にて承っております。
飛び込みでのご来店も大歓迎です。
ご予約頂くとご来店時にご案内がスムーズです。
まずはお気軽にご相談くださいませ。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
大事に修理して使い続けるiPhoneSE
あの形もう発売されないのかもしれないと思われる、iPhoneSEシリーズ。今年になって発売されたのはiPhone16e、ホームボタンのあるiPhoneは今後はもう発売されなくなってしまったのでしょうか。ならば、今のiPh …投稿日:2025-08-21内と外、どちらのカメラも使えない場合は…
ここ最近カメラの不良や故障が増えてきているように感じます。記録的な暑さの影響でしょうか・・・。精密機器は衝撃や水、熱にも弱く非常にデリケートな物です。特にカメラはスペックが公表される際、必ずピックアップされる機能ですよね …投稿日:2025-08-19何もなくともiPhoneバッテリーの劣化は進む
上手く使っていてもやがて限界が来るのが「バッテリー」、経年劣化という言葉の通りに時間が経っていくと劣化が進んで、状態が悪くなってしまいます。どのような変化が起きてしまうかとなると、まずば「充電容量が少なくなってしまう」と …投稿日:2025-08-18充電不良には色々なケースがあります。
機械にとって充電できないという不良は致命的です。電気を蓄えられなければ動けなくなってしまうわけですから。不良もケーブルの角度によっては反応しなかったりといった、ジワジワと症状が進行するものや、突然全く反応しなくなる突発的 …投稿日:2025-08-17試して強制再起動、iPhoneで白画面の時には⁉
iPhoneの白画面や緑画面、少しレアな症状かと思いきや、実はそうでもなく同様の症状でお困りになって来店されることはあります。画面が割れてはいないのに、表示に異常が出る場合、画面のタッチすべてが効かなくなってしまった時に …投稿日:2025-08-16
お役立ち情報
iPhoneで高温注意⁉暑い日こそ注意が必要!!
雨の日も続いていたことで快適に過ごせていた日は徐々に終わりをつげ、また真夏の日差しがやってきそうではあります。ここで気を付けたいのがiPhoneの温度です。そこまで温度に気を付けることなど無いでしょうが、知っておくのとそ …投稿日:2025-08-14スマップルではどんな修理が出来るの?
今回は当店で行っている修理等のご案内をしていこうと思います。どうしても電子機器ですし、画面はガラスともなっていることから、落下時などでは壊れてしまうことも多いのではないでしょうか。そんな各電子機器のよくある故障のご案内を …投稿日:2025-08-04iPhone18Fold?折り畳み式の耐久力とは⁉
新しいiPhoneの話題といえば、数か月後に発売されるであろうiPhone17の話題が一番気になってくるところでしょうが、今回は折り畳み式となる、iPhoneに関しての噂となります。発売となるであろうといわれているのが、 …投稿日:2025-07-25待ち遠しいiPhone17の発表・発売日予想
iPhone17シリーズの発売も待ち遠しい方も多いのではないでしょうか。私は今がiPhone16の機種を使用しているので、買い替えるとしても来年、iPhone18の頃だとは思いますが、iPhone17ではiPhone17 …投稿日:2025-07-18充電できない時にはグリグリ禁止!
iPhoneで充電の反応がしにくくなっていることってありませんか?その原因は充電口にあることが多いのですが、そこに対して変な処置を自分で行ってしまうことで、さらに故障してしまわない様に注意しましょう。今回はiPhoneの …投稿日:2025-07-13