iPhone11のカメラレンズに直撃して割れたカメラレンズ。
なぜiPhoneを置いた時に真っ直ぐにならないのか、それはカメラの部分が飛び出ているからです。
小型iPhoneだったころにはカメラも含め背面は真っ平らではありました。
それがiPhone6からカメラの部分だけが飛び出ているようにもなりましたね。
これが良いことなのか悪いことなのかは個人的な判断は分かれることでしょう。
真っ平らであればiPhoneを置いた時の操作は安定して行うことが出来るでしょう、ですが持ち上げる時には少し持ちづらいです。
飛び出ていると置いた時の安定感はありませんが操作が出来ない訳ではなく、持ち上げも容易であることでしょう。
どちらがいいのか一長一短ではありますが結局の所、ケースを付けていてもカメラは剥き出しである事は両者同じではあります。
カメラを撮る時には剥き出しでもないと綺麗に撮影することは難しくなってしまうことでしょう。
となればそこはiPhoneの弱点でもあります。
iPhone11のカメラレンズ割れをしてしまった
カメラレンズが割れてしまうパターンは2つあります。
カメラレンズへの直撃による割れ、周りのフレーム部分の凹みによる押し割れでしょう。
今回はギリギリ直撃ではないでしょうか。
カメラレンズが割れていてもカメラの撮影に影響がない場合もあります。
ですが多くの場合は光による反射が起こってしまい白く映ることも多いのです。
撮影に影響がなければそのままでも良いのかと問われると、かなり良くないです。
今は平気でもその内にヒビの部分から穴が開いていくことでしょう。
そうなるとカメラレンズ修理だけでなく、バックカメラ本体も交換が必要となってしまいます。
あの時に修理しておけばよかったと後悔することにもなるので、気づいた時には即修理をする様にしましょう。
カメラレンズ交換で塞ぎ直し
カメラレンズに穴が開いていれば、そこからの水没の危険性もありますので修理してしまいましょう。
割れただけでは新しいカメラレンズは付けられないので、一度割ってしまってから取り外し、新しいカメラレンズを取り付けます。
ただのガラス一枚ですし、その厚みは1mmにも満たないでしょう。
当たれば割れます、割れたら修理を鉄則に、iPhoneのカメラを使っていきましょう。
カメラ修理だけではなく、画面修理・バッテリー交換・充電口修理等々iPhoneの修理が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
iPhoneの水没からショートの危険性
水没での危険性第一位は「ショート」ではないでしょうか。本来であれば一方通行の電気の流れ道、そこに水という水没によって起きてしまった物が、新たな通り道となって電気の交通事故を起こしてしまったのがショートといった感じでしょう …投稿日:2025-05-10switch liteの液晶故障も当店にお任せ♪
先日、Nintendo switch2が発表され、まもなく発売も控えているためか世界でも非常に注目されていますが、既存のモデルもまだまだ現役でお使い頂けることでしょう。 その中でもswitch liteは据え置きが可能な …投稿日:2025-05-08ホームボタン最後のiPhone⁉iPhoneSE3
iPhoneSE3おそらく最後になってしまったであろう、ホームボタンがある機種。今後画面内指紋認証などは出てくるかもしれませんが、iPhone16eの発売時期にホームボタンがある機種ではなかったことから、もしかしたらホー …投稿日:2025-05-0713ProMaxのバッテリー交換を行いました!
一時期のスマホは小型化が主流でしたが、昨今は大型化の需要が高いようですね。iPhoneもminiシリーズやProMaxシリーズなどサイズ様々ですが、日本では小型の需要が高いのか当店へのご依頼もminiシリーズや標準サイズ …投稿日:2025-05-06iPhoneの画面割れも重大な故障でなくとも、修理はしておくべき!
表示がおかしい、タッチに問題が起きている、そんな時には画面修理をしなければと思われることでしょう。では、ガラスの割れだった時はどうでしょうか?割れてはいるけれども操作も問題なくできる、映りに関しても特に問題はない。まだ使 …投稿日:2025-05-05
お役立ち情報
突然のリンゴループ!原因は?直せるの?
皆さんはリンゴループをご存知でしょうか。iPhoneをお使いの人なら一度は聞いた事があるかもしれません。リンゴループとは起動時のリンゴマークが点いたり消えたりを繰り返し、再起動から抜け出せない症状の事を指します。当店でも …投稿日:2025-05-11バッテリー交換のタイミングはいつ?
最近iPhoneのバッテリーの持ちが悪いな、買った時はもっと長く使えたはずなのに・・・iPhoneを購入してから数年が経過すると、以前に比べて減りが早く感じるのではないでしょうか。それもそのはずで、バッテリーは使用するた …投稿日:2025-05-04スマホが充電できない!?その理由とは
皆さんは急にスマホの充電が出来なくなったり角度を付けないと反応してくれなくなったりした事はありませんか?一見「充電口が壊れてしまったのでは?」と思えますが、そう考えるのはまだ早いかもしれません。 充電が反応しない原因は様 …投稿日:2025-04-25Appleでビンテージ品、当店では修理可能⁉
Apple製品には「ビンテージ品」と、「オブソリュート品」というものが存在します。どちらも発売からある程度の年数が経ってしまった物に対して指定されてくようです。電化製品だと年数が経ってしまった家電とかでもメーカーがパーツ …投稿日:2025-04-18最近のiPhoneの噂2025年4月
はてさて、どうなるのか分からないiPhoneの値段、インドにも生産拠点は増やしているようですが、何処まで値段が上がってしまうのか。値段が上がり続けてしまうのであれば、修理をしながら使い続ける方も多くなってきそうですね。流 …投稿日:2025-04-12