iPhoneのバッテリー劣化!?
皆さんがお使いのiPhoneにはバッテリーが搭載され、内部のバッテリーに電力を蓄える事で、出先などにもiPhoneを持ち運ぶ事が出来ます。
バッテリーに蓄えた電力を使ってiPhoneを動かす事が出来るのです。
つまり、iPhoneのバッテリーが壊れたりして電力を供給したり、蓄える事が出来なくなるとiPhoneが動かなくなってしまうという事です。
更に、劣化したバッテリーなどはiPhone自体に悪い影響を与え故障の原因になる事も!
スマップル赤坂店では、iPhoneのバッテリー交換もご対応可能です。
iPhoneのバッテリー
iPhoneには「リチウムイオンバッテリー」と呼ばれるバッテリーが内蔵されています。
リチウムイオンバッテリーには【早い充電】【長持ち】【高い出力】【軽量】などの利点があげられ、まさにiPhoneの様な持ち運びに長けた電子機器にピッタリのバッテリーと言えます。
しかし、繰り返し充電して使えると言ってもバッテリーは消耗品の為、使っていくうちに劣化してしまう事は仕方ありません。
優秀なiPhoneのバッテリーも例外ではありませ。
劣化する事で電池の持ちやiPhoneの性能に影響が出たり、故障による不具合を感じるようになる事もあります。
劣化や故障したiPhoneのバッテリーでは、iPhoneにどのような症状が起きる事があるのでしょうか?
劣化・故障したバッテリー iPhoneへの影響
iPhoneに使われているバッテリーが劣化したり、衝撃などの影響で壊れてしまうとiphone自体にどのような影響があるのでしょうか?
iPhoneのバッテリーが劣化する事で起きる現象として「電池の持ちが悪い」などがあげられ買ったばかりの新品のiPhoneに付いているバッテリーと比べ暫く使った後のバッテリーとでは蓄えられる電力容量が減り、依然と比べ電池の持ちが悪くなったなどを実感する事があります。
劣化したバッテリーでは正常なピーク電力の供給が行えなくなり突然iPhoneがシャットダウンしてしまう事も起きる場合があり、それを感知したiPhoneは自らシャットダウンを防ぐために性能に制限をつける様になり本来iPhoneが持つパフォーマンスを十分に発揮出来ない状態になります。
劣化したバッテリーによりパフォーマンスの制限がかかると次のような事が見られる事がある様です。
- スクロールのフレームレートの低下。
- カメラのフラッシュの不可。
- バックライトが暗くなった。
- スピーカー音量の低下。
上げたもの以外にも制限される部分があり、本来の性能が出しきれない状態と言えます。(バッテリー残量が少ない場合にも同じような制限が起こる可能性があります。)
また、劣化が進んだり故障したiPhoneのバッテリーはiPhone内部で膨張しiPhone故障の原因にもなる危険がある為、十分な注意が必要で、中には爆発・発火などの事故につながるケースも少なくはありません。
劣化したiPhoneのバッテリー交換は可能?
iPhoneをはじめとするスマホのほとんどのバッテリーは内部に固定され、昔のガラケーの電池パック交換の様に簡単に交換出来ない造りになっています。
しかし、バッテリーが劣化してきているだけで普段使いでは不満が無い!と思われる方も多くいらっしゃいます。
そう言った方は是非スマップル赤坂店にお任せください。
当店では古くなったiPhoneのバッテリーと新品のバッテリーを付け替える「iPhoneバッテリー交換修理」もご対応可能です!
当店のiPhoneバッテリー交換修理を行う事で、新品のバッテリーが新たに取り付けられるのでピークパフォーマンス管理により制限されていた機能も改善され、お使いのiPhoneが持つ本来のパフォーマンスを発揮する事が出来るようになります。
また、電池の減りの早さが気になっていたiPhoneの改善にも繋がるのです!
スマップル赤坂店でバッテリー交換をする事で現役で使えるiPhoneはたくさんあります。
電池の減りが早くなり新しいiPhoneへの買い替えなどを検討されている方は、当店のバッテリー交換でお安く修理してまだ現役のiPhoneとして使ってみる事をおすすめします!
スマップル赤坂店
スマップル赤坂店は赤坂駅6番出口を出て左に進むとすぐ!
当店には赤坂にお住いの方以外にも周りの六本木・麻布などからの修理依頼のご来店も多く頂いております。
もちろんスマップル赤坂店のiPhone修理はバッテリー交換修理だけで無く、お使いのiPhoneの様々な症状にご対応させて頂けます。
まずは気軽にお問い合わせください。
WEBからのご予約も24時間受け付け中!
LINEからのお問い合わせ・ご予約はコチラ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
iPhoneの水没からショートの危険性
水没での危険性第一位は「ショート」ではないでしょうか。本来であれば一方通行の電気の流れ道、そこに水という水没によって起きてしまった物が、新たな通り道となって電気の交通事故を起こしてしまったのがショートといった感じでしょう …投稿日:2025-05-09switch liteの液晶故障も当店にお任せ♪
先日、Nintendo switch2が発表され、まもなく発売も控えているためか世界でも非常に注目されていますが、既存のモデルもまだまだ現役でお使い頂けることでしょう。 その中でもswitch liteは据え置きが可能な …投稿日:2025-05-08ホームボタン最後のiPhone⁉iPhoneSE3
iPhoneSE3おそらく最後になってしまったであろう、ホームボタンがある機種。今後画面内指紋認証などは出てくるかもしれませんが、iPhone16eの発売時期にホームボタンがある機種ではなかったことから、もしかしたらホー …投稿日:2025-05-0713ProMaxのバッテリー交換を行いました!
一時期のスマホは小型化が主流でしたが、昨今は大型化の需要が高いようですね。iPhoneもminiシリーズやProMaxシリーズなどサイズ様々ですが、日本では小型の需要が高いのか当店へのご依頼もminiシリーズや標準サイズ …投稿日:2025-05-06iPhoneの画面割れも重大な故障でなくとも、修理はしておくべき!
表示がおかしい、タッチに問題が起きている、そんな時には画面修理をしなければと思われることでしょう。では、ガラスの割れだった時はどうでしょうか?割れてはいるけれども操作も問題なくできる、映りに関しても特に問題はない。まだ使 …投稿日:2025-05-05
お役立ち情報
バッテリー交換のタイミングはいつ?
最近iPhoneのバッテリーの持ちが悪いな、買った時はもっと長く使えたはずなのに・・・iPhoneを購入してから数年が経過すると、以前に比べて減りが早く感じるのではないでしょうか。それもそのはずで、バッテリーは使用するた …投稿日:2025-05-04スマホが充電できない!?その理由とは
皆さんは急にスマホの充電が出来なくなったり角度を付けないと反応してくれなくなったりした事はありませんか?一見「充電口が壊れてしまったのでは?」と思えますが、そう考えるのはまだ早いかもしれません。 充電が反応しない原因は様 …投稿日:2025-04-25Appleでビンテージ品、当店では修理可能⁉
Apple製品には「ビンテージ品」と、「オブソリュート品」というものが存在します。どちらも発売からある程度の年数が経ってしまった物に対して指定されてくようです。電化製品だと年数が経ってしまった家電とかでもメーカーがパーツ …投稿日:2025-04-18最近のiPhoneの噂2025年4月
はてさて、どうなるのか分からないiPhoneの値段、インドにも生産拠点は増やしているようですが、何処まで値段が上がってしまうのか。値段が上がり続けてしまうのであれば、修理をしながら使い続ける方も多くなってきそうですね。流 …投稿日:2025-04-12iPhone17のモック登場⁉の噂
少し前にiPhone17シリーズのモック画像が出てきたとのことで、これが本物なのかは分かりませんが、今現在の噂を見てみましょう。iPhone17シリーズは毎度のことながら4種類あるようです。「iPhone17」「iPho …投稿日:2025-04-04