iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

使わなくなったiPhoneこそ時々確認しましょう。

今月に入ってから日中はだいぶ涼しく、夜になると少し冷えるようになりましたね。
バスや電車内でも暖房がつくようになり、いよいよ冬が近づいている感じがします。

iPhoneは周辺温度が0℃~35℃の場所で使用するように設計されており、非常に暑い場所や寒い場所で使用すると動作に影響が出てしまう事があります。これから寒さが強まりますから、影響を受けたバッテリーの消耗が早くなってしまったり、急に電源が落ちてしまう、といったお悩みが増えてくると思います。

そういった温度による影響も使っていればすぐに気づけるものですが、たとえば予備機としてや、そのうち売ろうとしまっていた端末の場合、影響に気付くのが遅れてしまうものです。

こちらは以前お預かりさせて頂いたiPhone8です。
起動しなくなってしまったとの事でご来店されました。お客様曰くバッテリーが膨らんでおりその影響かもしれないので交換してほしいとの事でした。拝見させて頂くと画面左側が若干開いており、確かにその可能性が高いです。

普段はiPhone8を使用しておらず、気付いた時には画面が浮いており、使おうにも電源が入らない状態だったとの事です。今年も非常に暑さが強かったですから、バッテリーに熱がこもりガスが発生してしまったかもしれませんね。

画面を開いて状態を確認してみると、確かにバッテリーが膨らんでいます。軽度ではありますが、これ以上膨らんでしまうと周囲のパーツ故障を誘発したり発火の危険もあるので早急な取り外しが必要です。

慎重に取り外しを行い、新品のバッテリーを取り付けてみるとしっかり起動するようになりました。
どうやらバッテリーが劣化と膨張によって故障していたようですね。
膨らんだバッテリーによって圧力が加わり続けていた画面も今のところ問題ないようですが
若干破損箇所が見受けられたので、お客様にご説明し、お渡しとなりました。

このように内部のリチウムイオンバッテリーは温度による影響を受けやすく、不具合や故障を起こしてしまう事があります。使わず保管しているiPhoneの状態や環境はこまめに確認しましょう。もしそのような症状が出てしまった際はスマップル赤坂店へご来店ください。
簡単な診断やご相談だけでも大丈夫です。お気軽にどうぞ。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-11-05

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg