iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneの画面に徐々に線が現れる!?

画面が壊れる時には画面が割れていると思ってはいませんか?
実はそれだけはないこともあります。
画面のパーツを構成しているのは主に4つ、ガラス部分・液晶部分・タッチ部分・ホームボタン部分となりますので、どこか一つでも壊れてしまっていると画面パーツ丸ごとの交換となります。
そう考えると余計な部分を交換しなくてはいけないと思われがちですが、そうでもないことのがおおいでしょう。
割れていて表示もおかしければ、画面交換で両方とも直ってしまいます。
割れてはいなくても日常的に使用していればついてしまう細かい傷なども綺麗になってしまうでしょう。
タッチの部分では画面が割れてしまっていると同時に発生していることが多いですね。
そんな中でもホームボタンは画面上にあるけれど、一緒のパーツなのか?と思われますが、正直別パーツではあります。
ですが、ホームボタンのケーブルは短く、ホームボタンの左側に伸びているだけで、そこからは画面のパーツにある延長ケーブルを使用して基板へとつながっています。
ホームボタンの調子が悪い時では画面修理で改善することもあったりします。

今回は画面を点けた時には異常はないのですが、数秒経つにつれて画面に線が出始めるといった故障。
特に黒めの状態にしておくと分かりやすくなるのですが徐々に線が濃くなってしまう状態。
全く見えないというわけレはないのですが、見えづらい状態で使い続けるというのはストレスではないでしょうか。
そこまでしなくとも、画面修理してしまえば当日中にはお直しが出来てしまいますし、目安30分程度のお時間で直ってしまうことでしょうから、ちょっとだけカフェで時間を潰していれば出来上がり、また普通に使えるようになることでしょう。
iPhoneの画面故障や修理に関しての相談など、お気軽に『スマップル赤坂店』までご来店お待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-09-28

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg