iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

カメラが内側から曇ったら水没の証

水没の鉄板ではカメラが曇るという現象ではないでしょうか。
どこからか侵入してしまった水分がiPhoneを使用することでの発熱によって水蒸気となり、防水でもあることから水蒸気も抜けずらく、内部で充満してしまいます。
カメラレンズや、画面のインカメラの穴というのが一番外に近く、冷えやすい。
その為、結露が起こる場所がカメラの場所であることが多いのです。
他にも中が見える場所はそこに限られるからというのもありますね。
では、どうして水が入ってしまうのか。
それは画面の端の隙間と、ひび割れであることが多いです。
画面が本体フレームにはまっているだけとなります。
そこにはさらに両面テープで取り付けてありますが、完璧ではありません。
時間が経てば劣化もしていきますし、使用していれば歪んでも来るので、隙間も出来てきやすいというのがあります。
そうなればそこからの侵入もあるでしょう。

今回のiPhoneでは背面のガラスが割れてしまってもいます。
ヒビからも毛細管現象の様に水を吸ってしまうので侵入した可能性はありますね。
画面を開けて分解と清掃を試してみて、場合によってはパーツの交換で直ることもあります。
こういう時に皆様はバックアップを取っていなかったという話をよく聞きます。
消えてもいいデータやログインすればいいデータもありますが、大事な写真があるとかなのであれば、iCloudのアップグレードをするなどして容量を開けて、しっかりとバックアップをするとか、自動でバックアップをする設定をしておきましょう。
故障の際に、お安く直したいというのであれば修理が一番です。
お困りの際には『スマップル赤坂店』までご来店お待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-09-24

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg