買い替えるならどの機種?iPhone簡易比較
みなさんは携帯電話はどんな機種を使用していますか?
筆者は約2年前からSE(第2世代)を使用しています。最近容量が足りなくなってきたので買い替えるか悩んでいます。
色々調べていて思ったのですが、iPhoneは毎年新機種が出ていますし、機種による違いっていまいち分からないですよね…
なので今回はiPhone各シリーズの特徴を簡単にまとめてみようと思います!
各iPhoneの特徴
全機種紹介しようとすると長くなってしまうので現在Apple Storeにて販売中の機種を紹介していきたいと思います。
iPhone11
11シリーズは12,13シリーズとは違い、丸みを帯びたフレームになっています。
カラーも豊富で発売から2年以上経っている為、最新機種に比べてお求めやすい価格になってるのもポイントです。
ユーザーも多い印象ですが、少し重いのが難点かもしれません。
iPhone12/12mini
12シリーズからiPhone5や初代SEを彷彿とさせる角張ったフレームになり、昔のiPhoneが好きだった方には馴染み深い形になりました。
5G通信が可能な機種なので通信の早さにも期待が出来ます。
スペックも13程ではないもののかなり良く、11、13シリーズと比べて重さも軽い為、重さを重視する方には合うiPhoneだと思います。
特に12miniはiPhone史上でもトップクラスに軽いので、軽いiPhoneを求めてる人は12miniを推奨します!
iPhoneSE(第3世代)
他の機種と比較して大きいのはホームボタンとTouch ID(指紋認証)が搭載されていることでしょう。
5G対応かつCPUも13と同じものを積んでいるにも拘わらず価格が比較的安いのも魅力的です!
ホームボタン/Touch IDが欲しいという方、値段を低く抑えたいはSE(第3世代)が価格的にもおすすめです。
iPhone13/13mini
Proを除けば現行最新機種のナンバリングiPhone
12から大規模な進化こそありませんがバッテリーやCPUなどは順当に改良されています。
容量に64GBがない代わりに512GBがあるのも特徴で、写真を撮ったり、電子書籍を読むといった容量が必要な方にはおすすめ。
13 Pro/13 ProMax
現行最新機種にあたる13Proシリーズ。
その特徴はなんといっても超ハイスペックなカメラ📸
CM等でよく耳にするシネマティックモードをはじめとした様々な機能が搭載されている。
超広角カメラや夜間でも綺麗に写真の撮れるナイトモードなど、写真を撮る人には是非おすすめしたい1台
最新機種故にお値段はどうしても高くなってしまうが、それに見合う活躍をしてくれるはず。
迫力のある画面で撮影した写真や動画を見たい方は、よりサイズが大きくバッテリーも長持ちするPro Maxがおすすめ。
また容量も1TBまで存在するので正真正銘大容量のiPhoneを使いたいならこの機種。
最後に
今回は現在販売中のiPhoneを紹介させて頂きました。
新品で買うとなるとなかなか高い買い物になりがちですよね…
でももはや生活の一部になりつつあるiPhone、高い買い物でもする価値はあるかなと思います。
自分のお気に入りの機種を大事に使っていくのも一興、新しいお気に入りを探すのもまた良いと思います。
もしお気に入りが壊れてしまった場合は、スマップルでお直しできる可能性がございますので、すぐに諦めずにご相談・ご連絡ください!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル赤坂店 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
| TEL | 03-6441-3885 |
| 住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ

iPhoneの画面に現れた一本の線も修理で解決!
iPhoneの画面に線が現れたことってありますか?画面の表示不良の中でも比較的一般的な故障でもあると思います。一本程度であればとそのまま使い続けている方も見たことはありますし、すぐに直される方もいらっしゃいます。正直すぐ …投稿日:2025-10-24
miniシリーズのバッテリー交換受付中です
iPhoneではフラッグシップモデルの他、廉価モデルのSEや大画面のPlus。上位モデルのProシリーズや、上位且つ大画面のProMaxなど、ユーザーの好みに合わせて様々なモデルが発売されてきました。 その中でも日本で特 …投稿日:2025-10-23
iPhoneの画面が割れて、表示も見えないほどの液晶割れ!?
割れてもいないのに表示に異常の出てしまう、白画面や緑画面もありますが、画面割れから液晶割れに到達してしまう程の割れというのも勿論あります。なぜ起きてしまうかですが、緑画面とかでは衝撃のせいではありますが、当たる部分がフレ …投稿日:2025-10-21
寒くなって増えてくるバッテリー交換
10月も後半となってきており、一日半袖でいるのも少し肌寒い時がある時期ともなってまいりました。寒くなってくると増えていくのが「バッテリー交換」ではないでしょうか。例年でも10月や11月に差し掛かっていくとバッテリー交換の …投稿日:2025-10-20
画面の故障はガラス割れやタッチ・表示機能の異常だけではない
iPhoneを長年使用していると様々な不具合や故障が発生してしまいます。 特に画面の故障は、落としたりぶつけたりして衝撃を加えてしまった結果、画面が割れたり画面機能に不具合が発生してしまわれた方も多いのではないでしょうか …投稿日:2025-10-19
お役立ち情報

今回のiOSはなぜ『26』なのか
iPhoneの新シリーズが発売されてからおよそ1カ月が経過しました。 すでに購入されている方やこれから購入される予定の方、反対に購入せずに以前のiPhoneをそのまま使用される方もいらっしゃることでしょう。 新しいiPh …投稿日:2025-10-22
iPhone17eの発売を待つべきか⁉
まだまだ手に入っている方もそこまで多くはないiPhone17シリーズ。目的のキャリアで、希望の容量、そして出来たらその色がいいカラー、この3つが合わさって手に入るのはもう少しはかかってしまうのかもしれません。iPhone …投稿日:2025-10-08
来年以降のiPhone発売予想
iPhone17シリーズが発売したばかりではありますが、早くも次のiPhoneに関する噂はでてきています。次の時期にはどんなiPhoneが発売となるのでしょうか。まだ予想の域を出ませんが、期待しながら確認していきましょう …投稿日:2025-10-02
iPhone17ちょっと見てきた話
iPhone17シリーズをこの前少し触れてきたので、個人的な感想をしていこうかなとも思います。分かってはいましたが、気になる点は2つありましたね。一つはiPhone17Pシリーズのカメラ部分の出っ張り、そしてiPhone …投稿日:2025-09-21
iPhone17の発表があれど、使っていくなら修理では⁉
Appleの発表があり、iPhone17関連のニュースも放送されています。どこもメインとして押し出しているのは価格、容量も256GBからのスタートともなり価格は、129,000円から。2年分割で5,300円くらい、4年分 …投稿日:2025-09-11



