買い替えるならどの機種?iPhone簡易比較
みなさんは携帯電話はどんな機種を使用していますか?
筆者は約2年前からSE(第2世代)を使用しています。最近容量が足りなくなってきたので買い替えるか悩んでいます。
色々調べていて思ったのですが、iPhoneは毎年新機種が出ていますし、機種による違いっていまいち分からないですよね…
なので今回はiPhone各シリーズの特徴を簡単にまとめてみようと思います!
各iPhoneの特徴
全機種紹介しようとすると長くなってしまうので現在Apple Storeにて販売中の機種を紹介していきたいと思います。
iPhone11
11シリーズは12,13シリーズとは違い、丸みを帯びたフレームになっています。
カラーも豊富で発売から2年以上経っている為、最新機種に比べてお求めやすい価格になってるのもポイントです。
ユーザーも多い印象ですが、少し重いのが難点かもしれません。
iPhone12/12mini
12シリーズからiPhone5や初代SEを彷彿とさせる角張ったフレームになり、昔のiPhoneが好きだった方には馴染み深い形になりました。
5G通信が可能な機種なので通信の早さにも期待が出来ます。
スペックも13程ではないもののかなり良く、11、13シリーズと比べて重さも軽い為、重さを重視する方には合うiPhoneだと思います。
特に12miniはiPhone史上でもトップクラスに軽いので、軽いiPhoneを求めてる人は12miniを推奨します!
iPhoneSE(第3世代)
他の機種と比較して大きいのはホームボタンとTouch ID(指紋認証)が搭載されていることでしょう。
5G対応かつCPUも13と同じものを積んでいるにも拘わらず価格が比較的安いのも魅力的です!
ホームボタン/Touch IDが欲しいという方、値段を低く抑えたいはSE(第3世代)が価格的にもおすすめです。
iPhone13/13mini
Proを除けば現行最新機種のナンバリングiPhone
12から大規模な進化こそありませんがバッテリーやCPUなどは順当に改良されています。
容量に64GBがない代わりに512GBがあるのも特徴で、写真を撮ったり、電子書籍を読むといった容量が必要な方にはおすすめ。
13 Pro/13 ProMax
現行最新機種にあたる13Proシリーズ。
その特徴はなんといっても超ハイスペックなカメラ📸
CM等でよく耳にするシネマティックモードをはじめとした様々な機能が搭載されている。
超広角カメラや夜間でも綺麗に写真の撮れるナイトモードなど、写真を撮る人には是非おすすめしたい1台
最新機種故にお値段はどうしても高くなってしまうが、それに見合う活躍をしてくれるはず。
迫力のある画面で撮影した写真や動画を見たい方は、よりサイズが大きくバッテリーも長持ちするPro Maxがおすすめ。
また容量も1TBまで存在するので正真正銘大容量のiPhoneを使いたいならこの機種。
最後に
今回は現在販売中のiPhoneを紹介させて頂きました。
新品で買うとなるとなかなか高い買い物になりがちですよね…
でももはや生活の一部になりつつあるiPhone、高い買い物でもする価値はあるかなと思います。
自分のお気に入りの機種を大事に使っていくのも一興、新しいお気に入りを探すのもまた良いと思います。
もしお気に入りが壊れてしまった場合は、スマップルでお直しできる可能性がございますので、すぐに諦めずにご相談・ご連絡ください!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル赤坂店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 03-6441-3885 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階 |
お知らせ
修理ブログ
ガラスだけが外れるiPhoneの画面故障
画面の浮き、iPhoneの故障の中でも意外とある事例ではありますが、そんな中でもまたちょっと一風変わった画面の浮きというのも存在します。画面浮きといえば、多くは内部にあるバッテリーが、衝撃などが原因などにより、膨張してし …投稿日:2025-07-04いつもとは音が違うiPhoneのバイブレーション
iPhoneで音を出さない様にするなら「消音モード」いわゆるマナーモードにしておく方も多いのではないでしょうか。マナーモードであれば、音は鳴らないけれども、バイブの振動で感覚的に通知や通話を判断できるものですよね。そんな …投稿日:2025-07-02バキバキに割れてしまったiPhone15。修理で直る?
iPhoneの故障で一番多いのは画面割れでしょう。 しかし、最近は前面にセラミックシールドと言われる独自の強化ガラス素材が使われており、以前よりは画面割れが発生しづらくなりました。 それでも衝撃の度合いや場合によっては簡 …投稿日:2025-07-01ちょっとした線でも油断は禁物!
スマホを落としてしまい画面を確認すると割れた様子はなく一安心・・・と思いきや表示に線が入ってしまうようになったケースはよくあります。ソフトウェアのバグであれば再起動で直ることもありますが液晶故障が原因の場合は再起動しても …投稿日:2025-06-29iPhone画面へ、一点への衝撃‼
iPhoneの画面割れといっても様々な状態となってご来店される方がおります。全く同じ割れをしている状態というのはないかもしれません。修理ブログを見て頂ければわかる通り、かなり色々な場所への衝撃があり、色々なヒビの広がり方 …投稿日:2025-06-28
お役立ち情報
iPhone17Airのインカメラと軽さ
iPhone17の発表も例年通りで2か月後、発売となると3か月はかかってしまうことでしょう。まだ今のうちに壊れてしまった時には修理で一時的にでも直しておくべきではあるでしょう。そんなiPhone17シリーズに関しての噂も …投稿日:2025-07-06iPhone17に新色登場?新色といっていいものか…
毎年の発表を考えるとiPhone17の発売は9月ともいえるでしょう。そこで気になってくるのはiPhoneの新しい色ではないでしょうか。発売されればやはり新色が一番人気があり、予約や手に入れるのも遅くなるってきます。私は結 …投稿日:2025-06-27iPhoneでの撮影の後、写真を見やすくするには⁉
iPhoneで撮った写真、そのままでいたりはしませんか。撮影後に写真アプリを使うことで、色々機能は盛りだくさん。知っているとより便利なこともあるので、試してみてはいかがでしょうか。 私もあまり写真にこだわりはないのですが …投稿日:2025-06-18iPhoneが起動しない、リンゴループや水没では⁉
iPhoneの故障の中では、物理的な破損以外も多くあります。例えばiPhoneが起動しないという状態、全く電源が入らないものから、画面は映るけれどもといったものまで様々です。原因が一目でわかる物でもないですので、絞ってい …投稿日:2025-06-11新たな新しいiPhone関連の噂を3つ
様々な機能の追加によってスマホライフがより便利になっていくのは、とてもありがたいですよね。最優先は価格を抑えて欲しいというのはあるかもしれませんが、それだけの価値が出てくる物であればいいのかもしれません。今回は結構出てき …投稿日:2025-06-07