iPhone修理を赤坂でお探しの方なら
スマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

コンピューターマルウェア(ウィルス)!?iPhoneの画面が勝手に動く!!画面を修理すれば直るかも!!

コレってもしかしてマルウェア(ウィルス)??

iPhoneが勝手に動く!!

iPhoneがじわじわと変な色に変わっていく〜!!

ウィルスの疑いを掛けられたiPhone。

結論から申し上げます!!

マルウェアではないでしょう!!

iPhoneはマルウェアにやられてしまわないような構造になっているため、安心してください!!

iPhoneがウィルスにやられない理由

iPhoneは砂場の意味を持つ「サンドボックス」という手法を用いて活動しています。

砂場のイメージといえば、周囲の地面とは隔離された別の砂を置いた場所ですよね。

サンドボックスも砂場同様に、コンピューター内でもさらに細かい区分けで干渉を受けづらい場所を作成し、その中でソフトを動かしているのです。

もしもウィルスが悪さをしようとしても、砂場で遊ぶだけで全体に影響は及ばないのです。

もっというと、悪さをしようとしたらサンドボックス内ですぐに検知されてその砂場は一旦使用停止ということもあります。

マルウェアとセキュリティ対策ソフトは日々いたちごっこですので、「マルウェア発見→対策」とされており、未知のウィルスには対抗しづらいのです。

既知のマルウェアの動きであれば対策ソフトで間に合いますが、未知のマルウェアは脅威です。

そこでサンドボックス。

砂場に入ってきた不審なマルウェアは発見次第対処します。

やられて学ぶ対策ではなく、怪しければ止めるという対策です。

砂場のイメージ

サンドボックスは絶対防御できるわけではない

iPhoneはマルウェアにやられづらいサンドボックス構造だとしても、100%絶対にマルウェアの影響を受けないわけではありません。

サンドボックス内で「不審だ」と検知されないマルウェアがあれば、好き勝手やられてしまいます。

例えば、サンドボックスだとわかったときに悪さを止めるマルウェアなどです。

マルウェア対策は不用意にファイルを開かないこと

iPhoneはマルウェアに対して強いのですが、いつどこからどのようにマルウェアの危機にさらされるかわかりません。

これまでiPhoneでマルウェアにやられたという話を身近な場面では聞いたことはありませんが、対策するに越したことはありません。

具体的には、よくわからないファイルをひらなかいことが重要です。

例えば、謎のメッセージと画像がメールで送られてきたら、メッセージまではメールアプリの管轄なので大丈夫でしょう。

しかし画像と思われるファイルが実はマルウェアつきのデータだったら、開封したときからマルウェアにやられてしまいます。

パソコンやアンドロイドスマホでも使える対策ですので、iPhoneでも気をつけていきましょう。

操られているみたいな画面は直る?

操られている(とおもわれる)画面は、実はタッチセンサーが壊れて勝手にタッチ判定が動いているだけです。

風が吹けば戸が閉まるように、タッチセンサーが壊れれば勝手にタッチされてアプリが開いたりします。

画面の表示がおかしくなったときは液晶が壊れているだけです。

特定のタイミングで画面がおかしくなると感じているのであれば、周期的に訪れる電圧の変化などが原因かもしれません。

とにかくマルウェアに攻撃を受けている状況は考えづらいので、画面を修理すれば一発でお悩み解決するはずです。

 

心配でしょうから、近くのiPhone修理店に相談に行くのもおすすめです。

きっと画面修理で改善できると提案してくれるでしょう。

大抵の場合、画面修理は30分程度でデータそのまま完了します。

スマップル赤坂店でも画面修理は即日短時間で承っていますので、お気軽にご相談ください。

 

友だち追加

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2022-02-25

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号
オリオンビル1階
スマップル赤坂店への道順

お知らせ

バッテリー交換は高品質なものを選びましょう!
バッテリー交換を値段で決めると後悔するかもしれません。 スマートフォンのバッテリー交換で重要なのは、交換に使用されるバッテリーの素材が信頼に値するかどうかです。 スマップル赤坂店で使用するリプレイスメント用バッテリーは、メーカー純正品と大変近しいものなので、交換後の寿命やパフォーマンスにおいて自信が  ...
2023-03-25

修理ブログ

iPad9のガラス割れ、画面の修理はスマップル赤坂店にお任せください!
iPad9を落としてしまいガラスが割れた!? iPad9のガラス割れ修理もスマップル赤坂店にお任せください! 当店はiPhoneの修理はもちろん、iPadのガラス割れ、画面の修理も承っております。 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。 まずはお気軽にご相談くださ  ...
2023-06-05
iPhone12miniの画面修理!iPhone12シリーズの画面修理もお任せください!
iPhone12miniを落としてしまい画面の表示不良とガラス割れが!? iPhone12miniはもちろん、iPhone12シリーズの画面修理はスマップル赤坂店にお任せください! 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。   落としたiPhone12mi  ...
2023-05-26
記憶がないiPhoneの画面故障、もしかして水没・水濡れではありませんか?
iPhoneの画面が何もしてしないのにも壊れる、ありうることもあるでしょうが、全く何もないのに壊れてしまう事はそう多くはありません。 本人がそこまで気にしていなくても実はiPhoneの中では大事になっているということはよくあります。 再起動をしても直らないというのであれば、まずはお気軽にご来店お待ち  ...
2023-05-23
iPhone11proの画面に光の線が出続ける!?画面修理はスマップル赤坂店にお任せください!
iPhoneの画面修理はスマップル渋谷本店にお任せください! iPhoneを落としてしまいガラスが割れてしまった、iPhoneの表示がおかしくなったという状態の修理は当店にお気軽にご相談くださいませ。 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。   iPho  ...
2023-05-15
iPhoneの電池の減りが早くなったと思い始めたら、数値を確認してバッテリー交換をしてみよう。
iPhoneのバッテリーはどれくらい持つの?と聞かれることは結構多くあります。 そこに関しては本当に使用頻度で異なるので正確な期間をご案内することは難しいとおもいます。 1年くらいから劣化が始まるとは言われており、そこからの劣化スピードも各々によって異なってくるでしょう。 私の場合ではおおよそ2年で  ...
2023-05-08

お役立ち情報

iPhoneの充電口詰まり!?充電ケーブルが奥まで差し込めない!?
iPhoneの充電口トラブルもスマップル赤坂店にお任せください! 当店ではiPhoneの充電口にケーブルの先が折れて詰まったなどの詰まり取り除き作業も承っております。 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。 まずはお気軽にご相談くださいませ。   iPh  ...
2023-06-02
iPhoneの画面が突然真っ暗!?フリーズ!?強制再起動方法は?
何もしていないのにiPhoneの画面が真っ暗で表示できない!?画面がフリーズして動かない!? iPhoneの画面での異常は落下や水濡れなどで画面に不具合を引き起こす事がありますが、突然身に覚えのないのに画面が表示できない、タッチができないという状態に陥ってしまう事があります。 突然の不具合にすぐにお  ...
2023-05-20
iPhoneに今繋がっているWi-Fiのパスワードを知る方法。
Wi-Fiへの接続で一番初めに行うのはスマートフォンであるのが多いのではないでしょうか? もちろん違う場合もあるとは思いますが。 そんなWi-Fiのルーターなどはあまり目立つ所には置かないですよね。 どちらかというと部屋の景観を損ねるのである程度隠して置かれてはいませんか。 私も場所的に部屋のど真ん  ...
2023-05-12
iPhoneで忘れてはいけない肝心な2つのパスワード。
iPhoneを使用していくに当たって忘れてはいけない物が存在します。 今回はその忘れてはいけない物を改めて見つめなおし、iPhone以外の場所に保存しておく様にするために、確認していきましょう。   パスコード iPhoneには「パスコード」という物があります。 これはロック画面の状態から  ...
2023-05-06
iPhoneのバッテリー膨張は危険です!もし膨らんだら素早く修理依頼を!
 iPhoneのバッテリーは、タフネスとパワフルを兼ね備えた電源で、iPhoneが便利であることを支える重要な要素のひとつです。しかし、長期間使用しているとバッテリーが膨張する可能性があることを知っていますか?この膨張は、iPhoneの性能に悪影響を与えるだけでなく、火災や爆発の危険性もあるため、非  ...
2023-05-03
ページのトップへ移動