iPhone修理を赤坂でお探しの方なら
スマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

iPhoneの防水はいつまで効果があるの?

iPhone7以降のiPhoneシリーズは耐水性能を持っています。ユーチューブなどには購入したiPhoneをお風呂に入れて防水能力を検証する動画もアップロードされています。

それでも、iPhone修理店であるスマップル赤坂店には水没復旧の依頼が絶えません。世間では防水携帯と言われているiPhoneが水没してしまうのはどういうわけでしょうか。

この記事では、iPhoneの耐水性能とその限界について知ることが出来ます。

iPhoneの耐水性能

iPhoneはIP67~IP68等級の防沫、耐水、防塵性能を証明しています。

詳細は日本品質保証機構様のwebサイトに記載されています。例えばiPhoneのIP68等級というのは、水に浸しても使用できる程度の仕様となります。

ただし防水の効果を発揮するには定められた条件でなければなりません。例えばIP等級を決定したときのテスト状況は、テスト用のiPhone、テスト用の圧力をかける機材などを使用しているため、日常の中でながらく使用したiPhoneとは状態が違います。つまり、テスト結果通りの耐水性能をずっと保証されているというわけではないということです。

劣化する防水機能

iPhoneの耐水性能は工夫されて成り立っています。フレームに沿った密閉シールや、サウンド関連のために開けられた穴を複雑なパーツで覆うことで水の侵入を防いでいます。ただし、それらの防水アイテムも日常的に使用するうちに劣化してしまいます。

石鹸、洗剤、酸や酸性の食品、および液体 (香水、虫除け、ローション、日焼け止め、油、接着剤リムーバー、毛髪染料、溶剤など) が iPhone に付かないよう、極力注意してください。

Apple様のサイトでも薬品などにiPhoneを触れさせないように注意書きがあります。薬品に触れることによって密閉シールが変質し、飛沫、粉末、液体の侵入を防ぐことができなくなってしまうのです。

また、温度の変化によっても密閉シールなどに劣化が起きます。

購入から3ヶ月もすれば水没して使えなくなってしまったiPhoneのご相談が入り始めます。くれぐれも故意に水に浸けるのはやめましょう。

iPhoneが濡れてしまったら

iPhoneが濡れてしまったら、ちょっとやそっとでは乾燥しません。「SIMカードスロットを開けたまま1日放置したら直った」などの体験談も聞くことがありますが、耐水性能を向上させた影響で、侵入した粉末や液体は乾燥しづらくなっています。入りづらく抜けづらいということです。

まずは全体の水を拭き上げ、無線でバックアップをとりつつ、すぐに修理店に相談するのがベストです。間違っても充電器を挿してはいけません。余計に傷口を広げるようなものです。充電器を挿すまで、最低でも5時間は放置しましょう。

口コミが多い修理店や経験が豊富な修理士が在籍している修理店ならば、しっかりと時間を掛けて丁寧に作業してくれるはずです。復活する可能性は100%ではありませんが、大事な写真や電話帳を取り戻すための唯一の手段となるので、水没したらなるべく早めに行動しましょう。復旧作業も水没して間もない頃のほうが成功率はあがります。

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2022-01-16

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号
オリオンビル1階
スマップル赤坂店への道順

お知らせ

バッテリー交換は高品質なものを選びましょう!
バッテリー交換を値段で決めると後悔するかもしれません。 スマートフォンのバッテリー交換で重要なのは、交換に使用されるバッテリーの素材が信頼に値するかどうかです。 スマップル赤坂店で使用するリプレイスメント用バッテリーは、メーカー純正品と大変近しいものなので、交換後の寿命やパフォーマンスにおいて自信が  ...
2023-03-25

修理ブログ

iPad9のガラス割れ、画面の修理はスマップル赤坂店にお任せください!
iPad9を落としてしまいガラスが割れた!? iPad9のガラス割れ修理もスマップル赤坂店にお任せください! 当店はiPhoneの修理はもちろん、iPadのガラス割れ、画面の修理も承っております。 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。 まずはお気軽にご相談くださ  ...
2023-06-05
iPhone12miniの画面修理!iPhone12シリーズの画面修理もお任せください!
iPhone12miniを落としてしまい画面の表示不良とガラス割れが!? iPhone12miniはもちろん、iPhone12シリーズの画面修理はスマップル赤坂店にお任せください! 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。   落としたiPhone12mi  ...
2023-05-26
記憶がないiPhoneの画面故障、もしかして水没・水濡れではありませんか?
iPhoneの画面が何もしてしないのにも壊れる、ありうることもあるでしょうが、全く何もないのに壊れてしまう事はそう多くはありません。 本人がそこまで気にしていなくても実はiPhoneの中では大事になっているということはよくあります。 再起動をしても直らないというのであれば、まずはお気軽にご来店お待ち  ...
2023-05-23
iPhone11proの画面に光の線が出続ける!?画面修理はスマップル赤坂店にお任せください!
iPhoneの画面修理はスマップル渋谷本店にお任せください! iPhoneを落としてしまいガラスが割れてしまった、iPhoneの表示がおかしくなったという状態の修理は当店にお気軽にご相談くださいませ。 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。   iPho  ...
2023-05-15
iPhoneの電池の減りが早くなったと思い始めたら、数値を確認してバッテリー交換をしてみよう。
iPhoneのバッテリーはどれくらい持つの?と聞かれることは結構多くあります。 そこに関しては本当に使用頻度で異なるので正確な期間をご案内することは難しいとおもいます。 1年くらいから劣化が始まるとは言われており、そこからの劣化スピードも各々によって異なってくるでしょう。 私の場合ではおおよそ2年で  ...
2023-05-08

お役立ち情報

iPhoneの充電口詰まり!?充電ケーブルが奥まで差し込めない!?
iPhoneの充電口トラブルもスマップル赤坂店にお任せください! 当店ではiPhoneの充電口にケーブルの先が折れて詰まったなどの詰まり取り除き作業も承っております。 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。 まずはお気軽にご相談くださいませ。   iPh  ...
2023-06-02
iPhoneの画面が突然真っ暗!?フリーズ!?強制再起動方法は?
何もしていないのにiPhoneの画面が真っ暗で表示できない!?画面がフリーズして動かない!? iPhoneの画面での異常は落下や水濡れなどで画面に不具合を引き起こす事がありますが、突然身に覚えのないのに画面が表示できない、タッチができないという状態に陥ってしまう事があります。 突然の不具合にすぐにお  ...
2023-05-20
iPhoneに今繋がっているWi-Fiのパスワードを知る方法。
Wi-Fiへの接続で一番初めに行うのはスマートフォンであるのが多いのではないでしょうか? もちろん違う場合もあるとは思いますが。 そんなWi-Fiのルーターなどはあまり目立つ所には置かないですよね。 どちらかというと部屋の景観を損ねるのである程度隠して置かれてはいませんか。 私も場所的に部屋のど真ん  ...
2023-05-12
iPhoneで忘れてはいけない肝心な2つのパスワード。
iPhoneを使用していくに当たって忘れてはいけない物が存在します。 今回はその忘れてはいけない物を改めて見つめなおし、iPhone以外の場所に保存しておく様にするために、確認していきましょう。   パスコード iPhoneには「パスコード」という物があります。 これはロック画面の状態から  ...
2023-05-06
iPhoneのバッテリー膨張は危険です!もし膨らんだら素早く修理依頼を!
 iPhoneのバッテリーは、タフネスとパワフルを兼ね備えた電源で、iPhoneが便利であることを支える重要な要素のひとつです。しかし、長期間使用しているとバッテリーが膨張する可能性があることを知っていますか?この膨張は、iPhoneの性能に悪影響を与えるだけでなく、火災や爆発の危険性もあるため、非  ...
2023-05-03
ページのトップへ移動