iPhone修理を赤坂でお探しの方なら
スマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

iPhoneの画面修理は何分で終わる?

iPhoneの修理を毎日受け付けているスマップル赤坂店では、画面の修理依頼は頻繁にいただいております。

もっとも多く経験する修理内容であるため、修理士の熟練度が最も高くなるのが画面修理です。経験に伴って修理に必要な時間もだんだんと短くなり、作業の内容も高いクオリティになっていきます。

 

これからiPhoneの画面修理を検討している方や、画面割れでお困りの方にお役立ちな内容となっております。

 

まず結論ですが、画面修理は10~30分程度あれば大抵のものはお直しできます。

 

画面修理は重症でもOK

画像を1枚。iPhone11の画面が割れて、液晶の表示も大変なことになっています。

ひび割れや液晶破損が見られるiPhoneの画面

全体的に謎の縦縞模様が映っていて、ところどころ墨をこぼしたような黒い表示が見られます。実際には”表示”というよりも”表示できない結果”と表現すべきかもしれません。

液晶画面に強い衝撃などの外的な要因から損傷が起きた際に見られる現象です。液晶テレビや携帯ゲーム機などでも液晶を搭載していれば同様の現象を再現することが可能です。全損しない程度に強く叩くと表示機能が壊れて一部だけ、もしくは全体に縦の線が表示されたり、表示ができない部分が現れることがあります。

 

画面修理は短時間で完了

画面修理のスゴイところは、どんなにメチャクチャな表示に壊れていても、新しい画面パーツを取り付ければ何事もなかったかのように修理できるところです。

画面修理をして正常に起動するiPhoneの画面

実際には『壊れた液晶』を『壊れていない液晶』に取り替えるので、よく考えると当たり前の現象ではあります。見た目のインパクトや操作不能状態から復帰するという感動が大きく、画面が壊れてiPhoneが使えなくなったユーザーにとっては買い替え並みの恩恵が得られることから、尋常ではないお役立ち度を誇ります。

スマップル赤坂店は開業以来、多くのピンチなiPhoneユーザーを救ってきました。

これから商談、移動、メッセージ、電話、なにかアクションを起こす際の起点になりうるiPhoneなので、使えない時間は短いほうが良いのは当然です。画面修理の作業時間は早いものでは10分程度です。

 

修理時間が追加で必要になることも…

画面修理自体は、よく経験を積んだ修理士であれば30分以内に作業を完了させられることがほとんどですが、依頼を受けた端末や状況によっては修理時間を追加でいただくこともあります。

内部に水没の痕跡がみられるiPhone

例えば内部に水濡れの反応があるものは注意が必要です。写真は本体左下と画面裏左下にそれぞれインジケータが反応した状態が見て取れます。普段は白いシールが赤くなるのです。一度液体の浸入を許した電話は、寿命が短くなる傾向があります。普通に使えているようでも、どのような不具合がいつ発生するかわかりません。スマップル赤坂店の修理士は水没の状態を推測して画面以外の部分の清掃や洗浄を行います。なるべくそのままのパーツで長く使えるようにするための配慮です。

携帯電話の内部は無塗装の部品が多いため、錆や劣化が進行しやすい部位があります。ボロボロになる前に、なるべく劣化を抑えられる工夫を施します。

画面修理以外の部分に作業の時間を取る場合は、画面修理にプラスして10分〜20分程度いただいたほうが無難というケースもあります。すこしだけ余裕をもって依頼をすると良いかもしれません。

 

iPhoneの画面修理は比較的短時間でデータそのままで完了するため、どなたでもお気軽にご利用いただけます。

もしもお困りのことがあればスマップル赤坂店へご相談ください。

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-08-04

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号
オリオンビル1階
スマップル赤坂店への道順

お知らせ

年末年始の営業時間についてのご案内
2022年も多くの皆様のご来店誠にありがとう御座いました。 皆様のiPhoneライフが快適になるように今後も頑張らせて頂きます。 年末年始の営業日は以下のとおりとなります。   年内最終営業日:2022年12月30日(金)20時まで 新年営業開始日:2023年1月3日(火)11時から &n  ...
2022-12-26

修理ブログ

iPadの充電口に充電ケーブルの先が詰まった!?
iPadの充電中に落下しケーブルの先が折れて、充電口に詰まった!? なかなかなさそうなトラブルですが、当店でご相談の多いトラブルです。 iPadの充電口詰まりもスマップル赤坂店にお任せください!   iPadの充電口詰まりはどこに持っていけばいい?? iPadの充電口詰まりのトラブルは当店  ...
2023-03-18
iPad4のガラス割れ修理もスマップル赤坂店にお任せください!
iPadのガラス割れ修理もスマップル赤坂店にお任せください! 当店はiPhone修理の他にもiPadのガラス割れ修理も承っております。 当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。   iPad4のガラスが割れた!? 修理ご依頼機種はiPad4です。 今回のお  ...
2023-03-14
iPhoneのバッテリー交換の目安は2~4年くらい!?
いつから電池の持ちが早いと感じる様になりましたか? きっとふとした時ではないでしょうか? 多くの方が毎日大体同じような生活をしていることでしょう。 朝起きて、準備をして、決まった時間に家を出て、学校や会社に向かう。 となればいつも着く頃にはバッテリーの残量がある程度減っているでしょうが、購入から数年  ...
2023-03-10
iPhoneへの衝撃は厳禁!?壊れたままでは更なる悪化を招くかも。
iPhoneへの衝撃というのは本当にあってはならない物だと感じるのは画面が割れていないのに、故障してまっているiPhoneを見た時です。 衝撃での故障は何も画面だけに起こるものではありません。 右上の方から落ちればカメラが、上部では顔認証が、ボタンが反応したままになってしまったり、マイクが音を拾わな  ...
2023-03-04
iPhone11の画面がダブったり、上下に動き出す液晶故障。
iPhoneのガラス割れは一番修理の多い故障ではありますが、破損具合は様々あり、ちょっとした割れもあれば、液晶がおかしくなってしまう物まであります。 今回はガラスの割れから液晶も割れてしまったことで、表示がおかしくなってしまったiPhoneを修理でご依頼いただけました。 さっそく状態を見てみることに  ...
2023-02-28

お役立ち情報

iPhoneのパスコードはセキュリティーの要、しっかりとしたパスコード選びを
iPhoneのパスコード、これ本当に肝心な物となります。 顔認証や指紋認証を日々多用していると思いますが、マスクで顔を阻害していたり、指が汚れていたりすると、ロックの解除が出来なくなります。 何回か間違えてしまった時には必ずパスコードの入力が必要になります。 それ以外でも、一度電源を落として再起動を  ...
2023-03-15
iPhoneのストレージ容量がいっぱいの状態はリンゴループに陥ってしまうことも!?
iPhoneを使用していて突然陥ってしまう事がある、リンゴループ! リンゴループには様々な原因があります。 落下や水没などのパーツの故障、システムの不具合、リンゴループの原因は多岐に渡ります。 当店にご相談の多いリンゴループの原因の一つで、iPhoneのストレージ容量がいっぱいの状態でリンゴループと  ...
2023-03-09
バッテリーの節約に効果があるのはどんな行動?
iPhoneはバッテリーの減り方を上手に制御してなるべく長く使えるようにする機能が働いています。 効率よくパワーを運用し、計算処理することで比較的コンパクトなサイズのバッテリーでも普段使いには影響がないようなレベルまでハイパフォーマンスを発揮しています。 それでもいくつかはユーザーの使い方次第でバッ  ...
2023-03-03
iPadの操作が効かないときはどこが壊れているの?タッチセンサーがついているのはガラス!
iPadの操作ができないとき、多くの場合はタッチセンサーが壊れてしまっています。 タッチセンサーはガラスについていることが多く、ガラス割れなどが原因でタッチ不良になります。 解決するためにはタッチセンサー付きのガラスを交換する方法が一般的です。 また、機種によってはガラスと液晶が接着済みのモデルもあ  ...
2023-02-27
iPhone15では新色登場?今の色が好みなら修理でいいのでは?
iPhoneも毎年色々なカラーのiPhoneが登場しているいますが、圧倒的に人気なのはその時のモデルの「新色」ではないでしょうか。 iPhone5sでゴールドが、iPhone6sでピンクが、iPhone7では半年遅れでレッドが登場したのでちょっと違う感じではありますが、その他にもグリーンやパープル・  ...
2023-02-25
ページのトップへ移動