iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

汗からのiPhoneの水濡れ注意⁉

8月いっぱいはまだまだ猛暑日が続く見込みではありますが、そこで気を付けたいのが汗による水没ではないでしょうか。
これからもまだ雨が降る機会もありますし、この暑さにもなるので、水場に出かけることもあるでしょう。
同じように水には注意しなければなりません。
この暑い中でも電話をしたりする機会もあるでしょうが、最近では流れるような汗をかいてしまう時もあるほどではないでしょうか。
玉の汗をかく程となると多くの水分量ともなり、隙間から内部で水没やショート・腐食の原因となっていくかと思われます。
今のiPhoneの画面にはデフォルトで防水機能は備わっていますが、運が良ければ守ってくれる程度の役割になります。
分解していれば粘着も弱くなりますし、長年の使用により本体が僅かにでも曲がってきてしまえば、そこに隙間が出来て水が浸入する通り道ともなっていくことでしょう。

正直どこから水が入ってもいけません。
左右では基板も近く、コネクタもたくさんある場所なので、基板ショートの原因となります。
上部分ではカメラ曇りなどから発見しやすいですが、インカメラや顔認証用のカメラは、水には弱く使えなくなってしまう可能性は高くなるでしょう。
下の方ではバイブレーション・スピーカー・充電口とこちらも重要な機能が盛りだくさん。
これは、そもそも水濡れしない様にしていくのがベストとなるでしょ。

水没してしまったと分かった時に、まだ操作が可能であるなら、すぐにでもバックアップを取りましょう。
このまま起動しなくなってしまうとデータの取り返しが不可能となる場合もあります。
もしその後も問題なく使えるというのであれば取り越し苦労だった程度ですし、その段階までのバックアップはあるということですのでいいのではないでしょうか。
カメラ穴から曇りが見えるなどの水滴状態があれば内部に水分が浸入しています。
乾燥も必要となってきますので、お早めにご来店お待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-08-24

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg