iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

雨も汗もiPhoneの水濡れ注意‼

ここ数日の雨、夏のこの時期に雨が降ることで、気温も下がり快適な状態となるのでうれしくはあるのですが、雨も降ったり止んだりしています。
それにより傘を持たずに出たことで、あとあと濡れて帰ることになるのは体にも悪いことではありますが、時にはiPhoneにもよくないかもしれません。
濡れずにバッグにしまっておける状態であればいいかもしれませんが、ポケットに入れておくと、外から濡れて水没してしまうことがあります。
そんなことはないといわれることもあるのですが、結構よくあることでして、また雨の日でもiPhoneは防水だからと傘をさしながら使っていることはありませんか?
風が吹けば画面に水滴が付くなんてこともあるでしょう。
それが画面の隙間に入り込んだことからiPhoneが壊れてしまうこともあるのです。
雨にも十分にご注意ください。

今回のiPhoneでは濡れたことで、起動はギリギリ出来ているのですが、画面表示は正常に出来なくなってしまっているiPhoneとなります。
中を開けてみるとバッテリー付近には水滴がまだ残っているので、内部に侵入してしまったことは確定ですね。
乾燥をしっかりと行った後で、画面を交換してみた所、無事に表示と操作は出来るようになりました。
とはいえ、水没してしまったことは消しようがない過去になります。
この後でいつまで使えるのかどうかは運次第とはなりますね。
バックアップをしていないという方は一度行っておく、復旧したのであればすぐにでもバックアップを行うようにしてもらい、データの確保はしっかりと行いましょう。

水濡れも水没も状態の違いはあれど、水の侵入という部分では同じです。
電気と水は相性が悪いのも事実、普段から濡れない対策というのが、長くiPhoneを使用していくには必須になってきますので、防水性能に甘えずにしておきましょう。
まだまだ暑い期間は続きますので、電話をしていて汗で水没が一番勿体ないですので、お気をつけて、iPhoneの故障等のお困りごとがございましたら、お気軽に『スマップル赤坂店』までご来店お待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-08-11

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg