iPhone修理やバッテリー交換を
赤坂でお探しならスマップル赤坂店

header_logo.png
赤坂店03-6441-3885
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を赤坂でお探しなら、赤坂駅より徒歩1分のスマップル赤坂店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneを洗うのはやめた方がいいでしょう。水没します。

こんな話、聞いたことはありませんか?
「スマートフォンの画面はトイレよりも汚い」毎日触れる物ですし、手での操作ですから確かに雑菌という部分を考えればあるかもしれません。
ですが、そこを過敏に反応しすぎてしまわない様にも注意が必要です。
汚いと思ったから洗った。
・・・・・・・
まあやりたいことは分からなくもないです。
やっぱりスマートフォンも精密機械で電気で動いていますので、いくら防水性能があるとはいえ、やりすぎな部分はあるのではないでしょうか。
洗ってしまったことでの起動不可や表示異常の例は意外と耳にする機会はあるのですよ。
除菌したいというのであれば、アルコールなどを直接はかけないで、染み込ませた物で拭く程度に済ませておきましょう。拭く時に染み出ないくらいでたまにするならいいかもしれませんが、それでも一歩間違えば水没の危険性があることを承知しておきましょう。
結構昔に防水機種で洗っても大丈夫といった売り文句で販売されていたスマートフォンで、水没したという話を聞いたときは、「だろうね!」とも思ったことを思い出しました。
iPhoneのも昔に水をぶっかけるCMがあったこともあり、真に受けないで欲しいとも思いましたし、投稿動画で買ったばかりのiPhoneをお風呂に入れた動画を見たこともありましたが、その時は大丈夫でも後々で壊れてくることもあるから、真似して欲しくないなとも思っていましたね。
年々進化を遂げている機能ではありますが、iPhoneも機械です。電気で動いています。電気の天敵は水分でもあります。
まだまだ暑いので汗やペットボトルの結露、プールや海・川のレジャー、台風など、気を付ける機会はあるでしょうから、気をつけて行きましょう。
もし水没や水濡れに故障の際には、お力になれることもあるかもしませんので、「スマップル赤坂店」までご来店お待ちしております。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-08-03

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル赤坂店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6441-3885
住所〒107-0052
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg